醸す森

カモスモリ / 苗場酒造

生産地: 新潟

生産者: 苗場酒造

詳細

苗場酒造がとにかく手間を惜しまず、こだわりぬいて造った醸す森。 本来は三段仕込み、四段仕込みの日本酒が多い中、醸す森は一段仕込みの一発勝負。 そしてもろみを袋に入れて幾層にも重ねてお酒を搾る、袋搾りは、お酒に余計な負荷がかからず、雑味のない、洗練された味わいになります。 スイートで果実味溢れるフルーティさと、キュッときいた酸味が全体を引き締めます。 苗場酒造の技の結晶。 ぜひ一度ご賞味ください。 精米歩合:50% 日本酒度:−34 酸度:3.0 アミノ酸度:2.2醸す森 Kamosu mori 一段仕込み純米大吟醸無濾過生原酒     普通の清酒は初添え・仲添え・留添えの 三段に分けて仕込むのが普通ですが(三段仕込み) このお酒は初添えのみの一段仕込みの段階で搾った純米大吟醸です。 酸味と甘みのバランスのとれたフルーティな味わいに、無濾過生原酒の 厚みのある複雑さと、発酵過程の途中である炭酸ガスも含まれた・・・ 本来蔵の中でしか味わえないしかも杜氏しか味わいことのできなかった・・・ ( ある意味杜氏の特権ですよね )・・・・その味わいです 新潟県産 五百万石 アルコール14度・・・ 苗場酒造は、明治40年(1907年)9月23日創業・会社設立、環境庁の名水百選に選ばれた「龍ヶ窪」のある津南町で、 日本百名山「苗場山」の伏流水を仕込み水とし、以後100年以上の長きに渡り、主に魚沼地方で長年飲み愛され、 地元を代表するいわゆる「地酒蔵」です。 苗場酒造のある新潟県津南町は、冬ともなれば蔵全体が雪ですっぽりと埋まってしまうほどの名だたる豪雪地帯。 しかし、こうした土地なればこそ、名水百選の龍ヶ窪の豊富な湧き水、澄み切った空気、名峰苗場山の生み出す清冽な伏流水。 そして県産最良の酒米「五百万石」、「越淡麗」。酒造りに最適な素晴らしい環境の中で、 技と伝統を誇る越後杜氏によって清酒「苗場山」は育まれてきました。 地元の水と米、そして越後杜氏の技術の結晶でつくり上げる淡麗でありながらも、 日本酒ならではのお米の旨味ある飲み飽きしない地酒を今後も醸して参ります。 |出典: 新潟の地酒・特産 日本酒の長田屋

商品一覧

List of products

125件

本ページにはプロモーションが含まれます

醸す森をもっと探す

Find more of this sake

苗場酒造の日本酒

sakes related the maker

新潟の日本酒

sakes related the area

カテゴリから探す

search from category