商品一覧
List of products本ページにはプロモーションが含まれます
-
加賀鳶 極寒 純米 辛口 1800ml
加賀鳶 極寒純米 辛口 酒造りに最も適した厳冬の時期に、 低温発酵でじっくりと仕上げた純米酒です。 軽快でキレの良い辛口でありながら、 おおらかに米の旨味が広がる「旨い辛口」です。 口に含んだときに広がるキレのよさに、 次の一杯も美味しくいただけます。 純米酒の定番として ビギナーから酒通に至るまで、幅広く支持されています。 使用原料米 全量契約栽培米使用 山田錦25%(兵庫県多可郡中区産) 五百万石75%(富山県福光産) 精米歩合 65% 酵母 粕歩合 日本酒度 +4 酸度 1.8 アミノ酸度 アルコール度 16度 飲み方 ◎お燗/◎常温/○冷やして この商品は、ご注文本数が1本から2本の場合 宅配用専用破損防止用カートンを使用し配送致します。 破損防止用カートン代金 150円(税別)の ご負担を お願いしています。 商品代金+送料+破損防止用カートン代金となり 自動でのご注文確認の連絡の後、自動では含まれていない カートン代金を含む正しい金額の訂正をご連絡致します。 尚、3本以上(混載可)ご注文の場合より カートン代金は無料です。 -
\ ブラックフライデー ポイント 2倍 300円OFFクーポン! / お歳暮 早割 「加賀鳶」純米大吟醸 藍 720ml
20歳未満の方には酒類の販売はいたしておりません。 内容量720ml原材料・原料米米、米麹 全量契約栽培米・特別栽培米使用山田錦100%(兵庫県多可町中区産)蔵元・生産国(地域)福光屋・石川県金沢市アルコール度数16度特徴酒米の最高峰「山田錦」のみを使用。軽快に旨味がふくらむキレの良い飲み口は、肴に良く合う「旨さの吟醸」です。注意事項開封後は冷蔵の上、お早めにお召し上がりください。 ※満20歳未満の未成年者様への酒類の販売は固くお断りしています精米歩合50%日本酒度+4酸度1.4アミノ酸度1.2保管冷暗所(開栓後は冷蔵庫) 20歳未満の方には酒類の販売はいたしておりません。「加賀鳶」純米大吟醸 藍契約栽培した酒米の最高峰「山田錦」のみを使用し、伝統の技で丹念に仕込んだ純米大吟醸です。 「藍」と名づけ、藍色のボトルが表すようにリッチな風味が楽しめます。 華やかさ、軽快さ、キメ細かさ、旨味のふくらみ、キレの良い飲み口が特長のフルボディー大吟醸。 肴との相性の良さが身上です。藍という名の贅沢な純米大吟醸【商品仕様】 ■蔵元:福光屋(石川県金沢市) ■造り:純米大吟醸 ■容量:720ml ■原材料:米、米麹 ■原料米:全量契約栽培米・特別栽培米使用山田錦100%(兵庫県多可町中区産) ■精米歩合:50% ■日本酒度:+4 ■酸度:1.4 ■アミノ酸度:1.2 ■アルコール度:16% ■保管:冷暗所(開栓後は冷蔵庫)キレの良い飲み口 肴に良く合う「旨さの吟醸」【味わい】 ■甘辛:やや辛口 ■濃淡:やや淡麗 ■味わいのタイプ:軽快な旨さとキレのあるタイプ ■香り:大吟醸の華やかな香り高さ◎冷やして(10〜15℃)・・・きめ細やかな飲み口の印象。すっきりとした甘味、次に膨らみのある旨味を感じます。苦味は感じず、酸味も後味にさらりと感じる程度のため軽快な印象で、やはりキレがいい。 ◎常温(20℃前後)・・・冷酒より甘味は感じられず、シャープな酸味やヴォリュームのある旨味が増している印象。味わいはより重厚になっている。「加賀鳶」について加賀鳶のコンセプトは「粋」。 酒米は兵庫県産の山田錦をはじめ、各々の個性を納得いくまで見極め使用、純米造りの技を徹底的に追究し、日本酒の生命線である旨さの領域を広げた、まさに酒造りの妙技を味わえるブランドです。 日本酒の生命線であるコクはもちろんのこと、口に含んだときに広がる味の膨らみや飲み込んだときの鋭いキレ、品の良さといった4つの要素をバランスよく組み合わせ、個性のある味わいを引き出しています。酒造りの妙技を味わえる粋なキレ味加賀鳶連中の心意気と、 地酒の力強さをあわせもつ江戸の昔、加賀藩お抱えの大名火消し加賀鳶は、面たくましく、力あくまでも強く、火消しの技と、喧嘩早さは天下一品。 賑々しくも勇ましく、粋な集団として江戸八百八町の人気をさらっていました。 そんな加賀鳶の粋の良さを表現したのが、歌舞伎の出しもの『盲長屋梅加賀鳶(めくらながやうめがかがとび)』。 加賀鳶と江戸の町火消しとのケンカがらみの、江戸の人情や風俗を生き生きと表現した河竹黙阿弥のヒット作です。 長半纏に染め抜かれた雲に雷をモチーフにした「加賀鳶」のロゴマークは、加賀鳶連中の心意気と地酒の力強さを表しています。選び抜かれた酒米選び抜かれた酒米は、兵庫県中区の「山田錦」、長野県木島平の「金紋錦」、富山県福光の「五百万石」。これらの良質の酒米を契約栽培し、それぞれの個性を見極め、造りの基本に忠実に仕込んでいく。こうしたひとつひとつの積み重ねが、酒米の持つ個性と旨さを引き出します。「キレ」へのこだわり加賀鳶が最も大切にしていることは、「キレ」です。酒を口に含み、ゴクンと飲み込んだ時の味の消え方がキレです。 口に含んだ時「フワッ」とふくらみ、飲み込んだ後に「スッ」と消え、もう一杯飲みたいと思わせる酒を「キレが良い」と考えています。単に辛いだけでなく、日本酒の生命線である旨味を大切にしながらのキレる辛口。純米造りの技術を徹底的に追求することで、旨さの領域を広げる。「加賀鳶」は酒造りの妙技を味わえるブランドを目指しています。蔵紹介福光屋は寛永二年(1625年)創業。金沢で最も長い歴史をもつ酒蔵です。 1960年から農家と二人三脚で取組む契約栽培米と、霊峰白山の麓より百年の時をかけて辿り着く清冽な仕込み水「百年水」に恵まれ、伝統の職人技を受け継ぎながら、380有余年にわたって酒造りを続けてきました。 瑞穂の国の酒として造り、飲み続けられてきた日本酒が、これから未来に向けてどうあるべきか。それをあらためて問いただし、2001年、福光屋はすべての日本酒を米と水だけで醸す純米蔵になりました。生産高万石単位の酒蔵では日本初のことです。現在では、先端の研究に裏付けを得ながら進化し続ける米醗酵技術を生かして化粧品や食品開発にも積極的に取り組み、後世に継承すべき日本文化としての「日本酒」を国内外に発信するために直営店を展開しています。 あくまで基本は変えず、時代の変化をしなやかに受けとめながら、日々新たな伝統を創造していく。それは幾世紀もの間くり返してきた福光屋の姿勢です。2021/09/06
-
酒蔵直送 福光屋 加賀鳶 純米大吟醸 藍 山田錦 100% 辛口 キレ 冷酒 常温 720ml 1800mL 四号瓶 1本 石川県 金沢 日本酒 sake 地酒 人気銘柄 ギフト プレゼント 父の日 誕生日 送別 退職 引越し 改装 結婚 お歳暮 寒中見舞
■商品情報 契約栽培した酒米の最高峰「山田錦」のみを使用し、伝統の技で丹念に仕込んだ純米大吟醸です。「藍」と名づけ、藍色のボトルが表すようにリッチな風味が楽しめます。華やかさ、軽快さ、キメ細かさ、旨味のふくらみ、キレの良い飲み口が特長のフルボディー大吟醸。肴との相性の良さが抜群です。 ■商品スペック 【原材料】米(国産)、米麹(国産米) 【原料米】全量契約栽培米・酒造好適米使用 山田錦100%(兵庫県多可町中区産) 【精米歩合】50% 【製造法】純米大吟醸 【アルコール度】15度 【日本酒度】+4 【酸度】1.4 【アミノ酸度】1.2 ※直射日光・高温を避けて保存してください。 ※開封後はお早めにお召し上がりください。 ■ 加賀鳶は、ギフトや贈り物に選ばれております。 【イベント、シーンで選ぶ】 父の日 誕生日 母の日 記念日 退職祝い 送別会 クリスマス 還暦祝い 結婚記念日親孝行 就職祝い 成人祝い 昇進祝い 卒業祝い・卒業 バレンタインデー 結婚祝い 敬老の日 古希 米寿 お祝い 銀婚式 金婚式 喜寿 傘寿 プロポーズ ウエディング ギフト 入園祝 引越・引っ越し祝い お見舞い 入学祝い 小学校 地鎮祭 上棟式 竣工式 新築祝い 新居祝い お歳暮 お中元 転職祝い 入学祝い 高校・大学 百寿 茶寿 半寿 白寿 暑中見舞い 寒中見舞い ホワイトデー 正月 お年賀 酒 おせち お返し 贈答品 プレゼント ギフト 贈り物 誕生祝い 誕生日 記念日 記念品 周年祭 歓迎会 送別会 歓送迎会 忘年会 新年会 粗品 寸志 快気祝い 開店祝い 長寿祝い 還暦祝い 還暦 香典返し 仏事 お土産 手土産 神仏 清酒 おもたせ 自宅 晩酌 飲食店 和食 【贈る人で選ぶ】 お父さん 父 お母さん 母 おばあちゃん 祖母 おじいちゃん 祖父 妻 奥さん 夫 旦那 女性 彼女 男性 メンズ 両親 彼氏 上司 女友達 親友 同僚 妊婦 夫婦 カップル 男友達 ビジネスパートナー 取引先 法人 部下 【KEYWORDS】 Sake, Junmai Daiginjo Sake, birthday, gift, present, Kagatobi, Kagatobi Ai, Fukumitsuya, Kanazawa, Ishikawa, Japan, Premium Sake, Dry 【関連KW】福光屋 代表銘柄 飲み比べ 日本酒飲み比べセット 日本酒 お酒 プレゼント 送別ギフト 誕生日 贈り物 セット お歳暮 お歳暮ギフト 宅飲み 家飲み 宅呑み 家呑み 贈り物 大容量 ギフトセット 甘口 やや甘口 辛口 やや辛口 結婚 弔事 新年 祝う酒 お神酒 贈答 冷蔵 生貯蔵酒 生詰 キレ 冷酒 常温 ぬる燗 熱燗 有名 限定 話題 人気 旨い 美味しい ランキング 内容量 日本酒度 アルコール 内容量 酒蔵直送 紙パック ケース まとめ買い 米麹 甘酒 国産人気銘柄「加賀鳶」の純米大吟醸石川県を代表する地酒として、全国各地で親しまれている「加賀鳶」。通年販売する定番酒と季節限定酒を揃え、福光屋を代表する人気銘柄です。「加賀鳶」の銘は、加賀藩の江戸屋敷お抱えの大名火消し・加賀鳶に由来。勇ましく、粋で鯔背、個性豊かな加賀鳶連中を味わいのコンセプトに重ね、粋な辛口が基調。酒米の酒類や造りの技を存分に楽しめるバリエーションの多さも「加賀鳶」シリーズの特長です。この「加賀鳶」の中で、華やかさ、軽快さ、キメ細かさ、旨味のふくらみ、キレの良い飲み口にこだわり作り上げたものが「藍」です。契約栽培した酒米の最高峰「山田錦」のみを使用し、丹念に仕込んだ純米大吟醸ですから肴との相性の良さも抜群です。 加賀鳶「キレ」へのこだわり加賀鳶が最も大切にしていることは、「キレ」です。酒を口に含み、ゴクンと飲み込んだ時の味の消え方がキレです。口に含んだ時「フワッ」とふくらみ、飲み込んだ後に「スッ」と消え、もう一杯飲みたいと思わせる酒を「キレが良い」と考えています。単に辛いだけでなく、日本酒の生命線である旨味を大切にしながらのキレる辛口。純米造りの技術を徹底的に追求することで、旨さの領域を広げる。「加賀鳶」は酒造りの妙技を味わえるブランドを目指しています。 「加賀鳶(かがとび)」とは?江戸の昔に活躍したのが加賀藩お抱えの大名火消し「加賀鳶(かがとび)」。面たくましく、力あくまでも強く、火消しの技と、喧嘩早さは天下一品。賑々しくも勇ましく、粋な集団として江戸八百八町の人気をさらっていました。そんな加賀鳶の粋の良さを表現したのが、歌舞伎の出しもの『盲長屋梅加賀鳶(めくらながやうめがかがとび)』。加賀鳶と江戸の町火消しとのケンカがらみの、江戸の人情や風俗を生き生きと表現した河竹黙阿弥のヒット作です。長半纏に染め抜かれた雲に雷をモチーフにした「加賀鳶」のロゴマークは、加賀鳶連中の心意気と地酒の力強さを表しています。 最高の酒米を最も適した産地で酒米の最高峰「山田錦」は全国の酒造家から熱望されていますが、育成が難しい上に栽培地が限られているため、稀少価値の高い存在です。 山田錦発祥の地とされる兵庫県多可町中区は、盆地特有の気候と粘土質の土壌をもち、山田錦の栽培に最適な条件を備えています。 1960年に福光屋は、この中区・坂本と山田錦の契約栽培を始めました。 目指すのは、最高のキレ味加賀鳶が最も大切にしていることは、「キレ」です。単に辛いだけでなく、日本酒の生命線である旨味を大切にしながらのキレる辛口。香りはもちろん、口に含んだ後、飲み込んだ後、そして余韻まで。純米造りの技術を徹底的に追求することで、旨さの領域を広げることに挑戦し続けています。酒造りの妙技をぜひご堪能ください。 あいを、贈る人生の節目に、儀礼の日に、感謝やお礼の品として。特別な日常を彩る純米大吟醸。日本酒好きな方におすすめの1本です。包装・お熨斗は無料サービスでお届けいたします。 包装・のしは無料サービスです 商品仕様原材料米(国産)、米麹(国産米) 原料米全量契約栽培米・酒造好適米使用 山田錦100%(兵庫県多可町中区産)精米歩合 50%製造法純米大吟醸 アルコール度15度日本酒度+4 酸度1.4 アミノ酸度1.2ご注意※直射日光・高温を避けて保存してください。※開封後はお早めにお召し上がりください。2021/09/06
-
加賀鳶 純米吟醸 720mL【福光屋】金沢 地酒 日本酒 山田錦 金紋錦 辛口 宅飲み フルーティ 瓶 酒 晩酌 プレゼント 送別ギフト 人気 旨い 美味しい ギフト お歳暮 お歳暮ギフト お酒 宅飲み 家飲み 宅呑み 家呑み
■商品スペック 【原材料】米(国産)、米麹(国産米) 【原料米】全量契約栽培米使用 金紋錦80%(長野県下高井郡木島平産) 山田錦20%(兵庫県多可町中区産) 【精米歩合】60% (混和率/精米歩合50%5割・60%5割) 【製造法】純米吟醸 【アルコール度】15度 【日本酒度】+4 【酸度】1.4 【アミノ酸度】1.3 ※直射日光・高温を避けて保存してください。 ※開封後はお早めにお召し上がりください。 【関連KW】福光屋 代表銘柄 飲み比べ 日本酒飲み比べセット 日本酒 お酒 プレゼント 送別ギフト 誕生日 贈り物 セット お歳暮 お歳暮ギフト 宅飲み 家飲み 宅呑み 家呑み 贈り物 大容量 ギフトセット 甘口 やや甘口 辛口 やや辛口 結婚 弔事 新年 祝う酒 お神酒 贈答 冷蔵 生貯蔵酒 生詰 キレ 冷酒 常温 ぬる燗 熱燗 有名 限定 話題 人気 旨い 美味しい ランキング 内容量 日本酒度 アルコール 内容量 酒蔵直送 紙パック ケース まとめ買い 米麹 甘酒 国産飲み飽きしない純米吟醸契約栽培の山田錦と金紋錦にこだわり、丹念に仕込んだ純米吟醸酒です。豊かに広がる吟醸香と、やわらかくふくらむ米の旨味がいきたキレのよい飲み口が特長です。フルーティーな香りが特徴の吟醸酒は、最初の一杯が美味しく飲めても香りが高すぎるとそれ以上はなぜか疲れてしまいますが、「加賀鳶 純米吟醸」は何杯でも飲める美味しい吟醸酒を目指しました。香り、風味、味わいのバランスが取れた、飲み飽きしない豊かな純米吟醸酒です。 温度やグラスで、もっと美味しく楽しむ温度:フルーティーに味わいたい場合は10℃以下で、ふくよかさを感じたい場合は20℃前後で。40℃程のお燗にしても良い。グラス:小ぶりのボルドーグラス、リーデル大吟醸グラスペアリング:ちゃんこ鍋、稚鮎の炭火焼、加賀太胡瓜のあんかけ、かに玉など アレンジカクテル「吟醸モヒート シトロンヴェール」爽やかな“モヒート風”日本酒。ハーブや柑橘の香りとの相乗効果が楽しめる、しっかりとした味わいの純米酒や純米吟醸酒を選んでみてください。【材料】加賀鳶 純米吟醸 / 強炭酸水 / ライム / ミント / クラッシュアイス【作り方】(1) ストレートグラスに1/2量のクラッシュアイスを入れる。 (2) ライム半分を輪切りにしてグラスの内面に添えるようにおき、「加賀鳶 純米吟醸」と強炭酸水を4対1の割合で注ぎ入れる。 (3) 大さじ1杯分のライム果汁を絞り入れ、ミントを入れて軽くステアする。2021/09/06
-
\ お買い物マラソン ポイント 2倍 350円OFFクーポン! / 敬老の日 魚 「加賀鳶」山廃純米 本格辛口 720ml 父の日 お父さん 敬老の日
20歳未満の方には酒類の販売はいたしておりません。 内容量720ml原材料全量契約栽培米・酒造好適米使用国産米100%生産国(地域)石川県金沢市アルコール度数16度特徴伝統の山廃仕込み。手間をかけた分だけ米の旨味が十分に生きています。コクのある味わいとキレ味が特長の本格的な辛口です。注意事項開封後は冷蔵の上、お早めにお召し上がりください。 ※満20歳未満の未成年者様への酒類の販売は固くお断りしています 20歳未満の方には酒類の販売はいたしておりません。加賀鳶」山廃純米 本格辛口伝統の山廃酒母だけで仕込んだ純米酒。手間をかけた分だけ米の旨味が充分生きています。 山廃仕込みならではのコクのある味わいとキレ味が特長の本格的な辛口です。 昭和50年代、それまで表に出ることがなかった山廃仕込みの単独商品として発売されました。 以来、飲み応えのある本格的な辛口酒として人気を博しています。酒通をうならせる本格派の辛口酒【商品仕様】 ■蔵元:福光屋(石川県金沢市) ■造り:山廃純米酒 ■容量:720ml ■原材料:米、米麹 ■原料米:全量契約栽培米・酒造好適米使用国産米100% ■精米歩合:65% ■日本酒度:+7 ■酸度:2.1 ■アミノ酸度:1.6 ■アルコール度:16% ■保管:冷暗所:(開栓後は冷蔵庫)コクがありキレのよい辛口【味わい】 ■甘辛:辛口 ■濃淡:濃醇 ■味わいのタイプ:コクがありキレのよい辛口 ■香り:しっかりとした香りで、椎茸や香木、そしてメイプルシロップやクリームチーズのような香りも感じます。 ■色:淡い黄色がかった透明感のあるシルバー。【飲み方】 ◎冷やして(10〜15℃)・・・このお酒をすっきり味わえます。 ◎常温(20℃前後)・・・このお酒のコクと旨味を感じることが出来ます。 ◎ぬる燗(40℃前後)・・・コクと旨味がさらに増し、余韻が長くなります。「加賀鳶」について加賀鳶のコンセプトは「粋」。 酒米は兵庫県産の山田錦をはじめ、各々の個性を納得いくまで見極め使用、純米造りの技を徹底的に追究し、日本酒の生命線である旨さの領域を広げた、まさに酒造りの妙技を味わえるブランドです。 日本酒の生命線であるコクはもちろんのこと、口に含んだときに広がる味の膨らみや飲み込んだときの鋭いキレ、品の良さといった4つの要素をバランスよく組み合わせ、個性のある味わいを引き出しています。酒造りの妙技を味わえる粋なキレ味加賀鳶連中の心意気と、 地酒の力強さをあわせもつ江戸の昔、加賀藩お抱えの大名火消し加賀鳶は、面たくましく、力あくまでも強く、火消しの技と、喧嘩早さは天下一品。 賑々しくも勇ましく、粋な集団として江戸八百八町の人気をさらっていました。 そんな加賀鳶の粋の良さを表現したのが、歌舞伎の出しもの『盲長屋梅加賀鳶(めくらながやうめがかがとび)』。 加賀鳶と江戸の町火消しとのケンカがらみの、江戸の人情や風俗を生き生きと表現した河竹黙阿弥のヒット作です。 長半纏に染め抜かれた雲に雷をモチーフにした「加賀鳶」のロゴマークは、加賀鳶連中の心意気と地酒の力強さを表しています。選び抜かれた酒米選び抜かれた酒米は、兵庫県中区の「山田錦」、長野県木島平の「金紋錦」、富山県福光の「五百万石」。これらの良質の酒米を契約栽培し、それぞれの個性を見極め、造りの基本に忠実に仕込んでいく。こうしたひとつひとつの積み重ねが、酒米の持つ個性と旨さを引き出します。「キレ」へのこだわり加賀鳶が最も大切にしていることは、「キレ」です。酒を口に含み、ゴクンと飲み込んだ時の味の消え方がキレです。 口に含んだ時「フワッ」とふくらみ、飲み込んだ後に「スッ」と消え、もう一杯飲みたいと思わせる酒を「キレが良い」と考えています。単に辛いだけでなく、日本酒の生命線である旨味を大切にしながらのキレる辛口。純米造りの技術を徹底的に追求することで、旨さの領域を広げる。「加賀鳶」は酒造りの妙技を味わえるブランドを目指しています。蔵紹介福光屋は寛永二年(1625年)創業。金沢で最も長い歴史をもつ酒蔵です。 1960年から農家と二人三脚で取組む契約栽培米と、霊峰白山の麓より百年の時をかけて辿り着く清冽な仕込み水「百年水」に恵まれ、伝統の職人技を受け継ぎながら、380有余年にわたって酒造りを続けてきました。 瑞穂の国の酒として造り、飲み続けられてきた日本酒が、これから未来に向けてどうあるべきか。それをあらためて問いただし、2001年、福光屋はすべての日本酒を米と水だけで醸す純米蔵になりました。生産高万石単位の酒蔵では日本初のことです。現在では、先端の研究に裏付けを得ながら進化し続ける米醗酵技術を生かして化粧品や食品開発にも積極的に取り組み、後世に継承すべき日本文化としての「日本酒」を国内外に発信するために直営店を展開しています。 あくまで基本は変えず、時代の変化をしなやかに受けとめながら、日々新たな伝統を創造していく。それは幾世紀もの間くり返してきた福光屋の姿勢です。2021/09/06