商品一覧
List of products本ページにはプロモーションが含まれます
-
森田酒造 萬年雪 荒走り (あらばしり) 500ml ■要冷蔵
500ミリ【森田酒造場(岡山県倉敷市)】岡山県の観光名所である倉敷市『美観地区』の中に構える蔵元。毎朝五時から六時までの上槽作業中にのみとれる酒です。別名「香り酒」ともいいその鮮烈な香りと豊かな味は比するものがありません。(アルコール度:17.9度)使用米 岡山県産あけぼの一等米品種 本醸造 【萬年雪 荒走り (あらばしり)】実店舗また当店HPとの共有在庫の為、在庫切れや発送の遅れが生じる場合があります。また輸入酒は突然のラベル変更、容量・度数・ヴィンテージの変更がある場合もあります。あらかじめご了承ください。「母の日」「父の日」「お中元」「ギフト対応」「お歳暮」「誕生日」「御祝」「敬老」「贈答」「プレゼント」「贈り物」「ギフト」Y02「プチギフト」バレンタインデー ホワイトデー 母の日 父の日 お中元 御中元 敬老の日 ハロウィン お歳暮 御歳暮 クリスマス 年越し 年末 誕生日 御祝 ギフト 父の日ギフト プレゼント ちゃがたパーク 2024 2025 2026 日本酒2021/10/07
-
日本酒 久礼 純米吟醸 あらばしり 生酒 720ml くれ 家飲み おうち 西岡酒造 高知県 純米吟醸 期間限定
あらばしり生酒入荷数量限定・取扱店わずか・・・。今の季節しか味わえないお酒を楽しみませんか?高知県産酒造好適米吟の夢と四万十川源流名水で仕込んだ純米吟醸酒です。フルーティーな香りとコクのある味わい。少し冷やしてお召し上がり下さい。こちらの商品は、専用の箱がついていません。贈り物に御利用の場合は、ギフトBOXのご購入をおすすめします。精米歩合:50%(米・国産米)アルコール:17度日本酒度:+5※数字は、仕込み年度ごとに若干の変更がある場合があります配送:通常便※生酒の為クール便をおすすめします 化粧箱:なし※ギフトのご利用にはギフト箱をご購入ください。2021/10/07
-
日本酒 久礼 くれ 純米 初しぼり あらばしり 生酒 720ml 西岡酒造 高知県 純米 期間限定 家飲み おうち
初しぼり生酒入荷今年の新酒か入荷してきました。米の旨味とコクのある味わい。少し冷やしてお召し上がり下さい。こちらの商品は、専用の箱がついていません。贈り物に御利用の場合は、ギフトBOXのご購入をおすすめします。精米歩合:60%(米・国産米)日本酒度:+5※数字は、仕込み年度ごとに若干の変更がある場合があります配送:通常便※生酒の為クール便をおすすめします 化粧箱:なし※ギフトのご利用にはギフト箱をご購入ください。2021/10/07
-
日本酒 越後雪紅梅 四季を旅するお酒 春夏秋冬セット 300ml×4本 長谷川酒造 純米吟醸 吟醸 熟成 あらばしり ギフト酒 プレゼント にいがた酒の陣
4本 / 日本酒セット長岡の町をのんびり旅する2匹の猫が描かれた「四季を旅するお酒」シリーズの4種類がギフトセットになりました。 春はお花見、夏は花火、秋は稲刈り、冬は酒蔵といった、長岡の四季の風景が描かれています。お酒もそれぞれの季節に合わせた酒質になっています。 越後雪紅梅 四季を旅するお酒 (300ml×4本セット専用化粧箱入り)1、悠久山の桜(純米吟醸 越淡麗)300ml1本 2、長岡の花火(純米吟醸 ひとごこち)300ml1本 3、稲刈り日和(吟醸2年熟成)300ml1本4、雪の酒蔵(純米あらばしり)300ml1本 製造元:長谷川酒造日本酒 越後雪紅梅 四季を旅するお酒 春夏秋冬セット 300ml×4本 長谷川酒造 純米吟醸 吟醸 熟成 あらばしり ギフト酒 プレゼント バレンタイン ホワイトデー 還暦祝い 誕生日2021/09/06
-
石川県は白山市にある吉田酒造手取川 あらばしり 大吟醸生酒
お届けはクール便のご利用をお願いしております。 「あらばしり」とは「もろみ」を槽(ふね)に積み重ねて清酒を搾る作業において、加圧を行う前に自らの「もろみ」の重さによって流れ出る最上の生酒を意味します。 高度精白した酒造好適米「山田錦」を原料にして醸した「しぼりたての大吟醸」を一切熱処理しない「本生」での限定販売です。 メロンを想わせる甘みのある香りと、口中でもとろりと豊かな甘みが広がります。 冷やす事でイキイキとした生の大吟醸ならではの清々しさも感じられます。 特に女性にはお勧めです。 新鮮にしてフルーティーな「貴腐ワイン」的風味をお楽しみ下さい。もちろん良い貯蔵を行なえばさらに滑らかな味わいになります こちらは、大吟醸のしぼりたて、一番最初の部分(あらばしり) を詰めたものです。 醸造アルコールが入っている大吟醸生酒です 《飲み方》 10〜15℃が最適です。 《特に合う料理》 すっきりとした味わいと華やかの香りは素材の味を生かす料理に合います。 カニ類・甘えびの刺身・酢ガキ・帆立貝のホイル蒸・八宝菜・棒棒鶏 《管理方法》 生酒なので5℃以下で貯蔵してください。 良い貯蔵が行われれば良い意味の熟成が楽しめます。 精米歩合 45% alc 17度 内容量 720ミリ・1800ミリ 大吟醸生酒2021/09/06
-
「手取川」大吟醸生酒 あらばしり 720ml手取川1番人気の生酒
20歳未満の方には酒類の販売はいたしておりません。 内容量720ml原材料麹/山田錦、掛/五百万石生産国(地域)石川県白山市アルコール度数16度特徴酒米五百万石と山田錦を45%まで磨き醸した大吟醸酒。日本酒をしぼったときに一番初めに出てくる"あらばしり"のみを詰めた、最上の生酒です。注意事項開封後は冷蔵の上、お早めにお召し上がりください。 ※満20歳未満の未成年者様への酒類の販売は固くお断りしています 20歳未満の方には酒類の販売はいたしておりません。手取川 大吟醸生酒 あらばしり酒米五百万石と山田錦を45%まで磨き醸した大吟醸酒。日本酒をしぼったときに一番初めに出てくる"あらばしり"のみを詰めた、最上の生酒です。 リンゴのような優しい香りの中にも、ライムなどを思わせる程よい酸味と、引き締まった骨格を感じます。 米の旨味と甘味が広がるジューシーな味わいでありながら、シャープな後口ですっとキレる後を引く美味しさです。 全体的に瑞々しく、爽やかでフレッシュな印象なお酒で、香りも穏やかなため食事にも合わせやすいのが特徴です。手取川を代表する1本 瑞々しく、優しい大吟醸【商品仕様】 ■蔵元:吉田酒造店(石川県白山市) ■造り:大吟醸酒 ■容量:720ml ■原料米:麹/山田錦、掛/五百万石 ■精米歩合:45% ■使用酵母:金沢酵母 ■日本酒度:+5 ■酸度:1.1 ■アルコール度:16% ■保管:要冷蔵新鮮にしてフルーティーな風味の吟醸生酒【味わい】…すっきり ■甘辛:やや辛口 ■口当たり:フレッシュなガス感があり、ライムなどを思わせる程よい酸味と、引き締まった骨格を感じます。 ■深み :全体的に瑞々しく、爽やか。 【香り】…リンゴのような優しい香り【飲み方】 ◎冷酒…米の旨味と甘味が広がり、シャープな後口ですっとキレる後を引く美味しさ。冷やし過ぎず、10〜15℃あたりがベスト。あらばしりとは日本酒は搾った時に3つの部分に分けることができ、最初の部分を「あらばしり」、途中を「中汲み」、後半を「責め」と言います。 中でも「あらばしり」は「もろみ」を槽(ふね)に積み重ねて清酒を搾る作業において、加圧を行う前に自らの「もろみ」の重さによって流れ出るもので、いわば最上の生酒を意味します。 この3つの中でも「あらばしり」の味わいは特にフレッシュで瑞々しく、華やかな香りを楽しめるお酒です。雑味の少ないすっきりとした喉越しが特徴で、新鮮にしてフルーティーな風味が楽しめます。フルーティーな「貴腐ワイン」的風味「大吟醸生酒あらばしり」は吟香上品にして優しい甘みがあり、“はんなり”とした気分になります。 特に女性にはお勧めです。 新鮮にしてフルーティーな「貴腐ワイン」的風味をお楽しみいただけます。 搾ったそのままの味わいをお届け出来るように、蔵では氷温で管理しています。 冬から春はフレッシュで爽やかな味わいが楽しめます。夏から秋は滑らかな口当たりと、美しい余韻が楽しめます。蔵紹介「手取川」は、地元白山市を流れる一級河川手取川とその伏流水を使って作られていることから、この名が付けられました。 精米からこだわり、お酒の種類により規定をしっかり定め精米されています。 白米の表面に付着する糖も丁寧に洗い流すために最新設備も導入し、より高品質で美味しい日本酒が完成するように工夫されています。豊かな自然の恵みによって完成する「手取川」は日本酒初心者にも飲みやすいお酒です。 味わいは、キレのある北陸地方のお酒特有の辛味の中に、アセロラ・グレープフルーツ・ライチといった柑橘系のフルーティーな甘酸っぱさが魅力です。 その為、女性のファンもしっかりと掴んでいます。2021/09/06
-
【福島】金紋会津 あらばしり 720ml
「凛」と違った本醸造タイプの生酒です。 今、一番の売れ筋ランキング上位の生酒です、 変に尖ったところのない優しくてフレッシュで 自然にのどを通り過ぎていく滑らかさが 人気の秘密です。のど越し爽やかな 「あらばしり」ネーミングは男性的ですが とてもチャーミングな日本酒です。 【モンタのつぶやき】 冷たいあらばしりで 彼女との仲もなんだかうまくいきそう。 な〜んてお酒です。ワイングラスならなおさら 盛り上がりそうですが呑みすぎには ご用心。あ、何を合わせるかって? そうだね、ほほをあわせましょう。(笑) 原料 五百万石 精米歩合 50% 日本酒度 +2 酸度 1.2 アルコール度数 15〜16度福島県の南西部、栃木県境に近い田島町で元禄年間に 創業した古くからの酒蔵です。江戸時代からの土蔵は 一年を通じて温度差がなく長期低温発酵には最適な 環境であります。 【お酒へのこだわり】 水は100%地下水を使用しており、ミネラルが多く含まれているまろやかな 口当たりの軟水です。糖類など無添加でまるみのある米本来の旨味を活かした 酒造りを行なっています。 【料理との相性】 基本的には郷土料理の和食に合うのですが酒質によっては 味わいの濃い中華に合うお酒もあります。2021/09/06