商品一覧
List of products本ページにはプロモーションが含まれます
-
雨後の月 純米大吟醸 白鶴錦 相原酒造 1800ml
クール便を指定いただいていない場合は『常温便』での発送となります。 クール便発送についてはこちらの「配送について」をご確認下さい。 商品説明 名称 雨後の月 純米大吟醸 白鶴錦 原材料名精米歩合 兵庫県産 白鶴錦48% 内容量アルコール度数 1800ml16% 保存方法 開栓後冷蔵推奨 製造者 広島県相原酒造2024/11/20
-
雨後の月 純米大吟醸 白鶴錦 相原酒造 720ml
クール便を指定いただいていない場合は『常温便』での発送となります。 クール便発送についてはこちらの「配送について」をご確認下さい。 商品説明 名称 雨後の月 純米大吟醸 白鶴錦 原材料名精米歩合 兵庫県産 白鶴錦48% 内容量アルコール度数 720ml16% 保存方法 開栓後冷蔵推奨 製造者 広島県相原酒造2024/11/20
-
雨後の月 超辛口特別純米 1800ml
商品は実店舗と弊社複数サイトと併売しております関係上、売り違いが生じる場合が御座いますので予めご了承くださいませ。 -
雨後の月にごり酒 720ml 雨後の月 相原酒造 広島 呉 日本酒 飲み比べ ギフト 御祝 御礼 誕生日 内祝
日本酒セット■雨後の月にごり酒 活性 720ml 甘さ控えめ、上品でフルーティなにごり酒。 原料 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール、糖類 味わい 爽やかでフルーティな香りと品のある甘み。 おだやかで上品な味わいです。 内容量 720ml アルコール分 18% 生産地 広島県呉市 製造者 相原酒造株式会社 保存方法 温度変化が少なく光のあたらない、涼しい場所2024/11/15
-
日本酒 広島県 雨後の月 純米吟醸 無濾過生原酒 720ml
「金二商事株式会社」正規取扱店です。しっかりとした品質管理のもと商品を出荷しております。【蔵元】広島県呉市 相原酒造【日本酒度】+3【酸度】1.6【アルコール度】17度【原料米】岡山県産雄町・広島県産八反錦【精米歩合】麹米55%/掛米60%【保管方法】要冷蔵【配送】クール配送≪2本以下のご注文≫ご注文本数が2本以下の場合は、破損防止のため配送用BOXを使用いたします。1.8Lを含む場合(税込) 1本:188円、2本:283円900ml以下の小瓶(税込) 1本:157円、2本:220円※木箱・甕入りなど規格外の場合はこの限りではございません。2024/11/14
-
雨後の月 大吟醸 月光 1800ml
ふわりとフルーティーな香り2024/11/13
-
雨後の月 純米辛口 無濾過生原酒 1800ml
《フレッシュな旨味と切れ味の絶妙な新酒》秋も深まり、肌寒さが増してくる11月。そんな季節に、今年も待望の特別限定酒「雨後の月 純米辛口 無濾過生原酒 」が相原酒造から入荷しました。広島県呉市の港町で醸されるこの酒は、「雨後の月 辛口純米酒」の中でも年に一度のみ出荷される搾りたての無濾過生原酒。そのフレッシュな香りと力強い旨味は、毎年この時期を楽しみに待つファンの方にも支持されています。《新酒の爽やかさと、原酒による骨太感のある味わいの両立》この酒の最大の魅力は、搾りたてならではの爽やかでみずみずしい香りと、わずかに感じられる炭酸ガスの軽やかな口当たり。一口含めば、フレッシュな香りと共に感じる微かな炭酸が心地よく、舌の中央に柔らかに広がる旨味が次第にその存在感を増していきます。重厚でどっしりとした骨太な味わいを持ちながらも、辛口ならではのシャープな切れ味が最後には味わいを見事にまとめ上げ、喉の奥へと爽やかに消えていく——そんな新酒ならではの特別な体験がこの一杯に詰まっています。《この酒の飲み方、楽しみ方》このお酒を楽しむ際は、ぜひ冷やして香りと清涼感を引き立てるのがオススメです。単独でゆっくりと味わうも良し、広島の地酒らしいしっかりした旨味を持ちながらも、さらりとしたキレのある酒質は、新鮮な魚介料理との相性も抜群です。脂の乗った白身魚のお刺身や、さっぱりとした酢の物と合わせると、絶妙なマリアージュが楽しめます。少し温度を戻して飲むと、米の旨味が一層深く感じられるので、お好みに合わせて試してみてください。「雨後の月 純米辛口 無濾過生原酒」は、年に一度だけ、限られた数量のみが出荷される希少な一本です。瀬戸内の豊かな風土が育んだこの特別な酒を、秋から冬へと移ろう季節の贅沢なひとときに、ぜひご堪能ください。《保存・発送について クール発送(500円)です》この酒は加熱処理を行っていない生酒です。クール便にて発送いたします。ただし常温便での発送をご希望の場合は「常温便チケット」をカートに入れてください。(クール料金は発生いたしません。)いずれの発送方法でも商品到着後は要冷蔵でお願いします。《雨後の月を造る相原酒造について》かつて軍港として栄えた広島県呉市仁方町に明治8年に創業した酒蔵。「雨後の月」そして広島県の酒を語る上で外せないのが「水」。瀬戸内海沿岸の土壌は花崗岩層で、その地層を浸透した伏流水からは全国屈指の超軟水。そんな軟水で造られる広島の酒は米の旨味を引き出した、濃醇な酒が特徴。しかし雨後の月では、軽やかで上品、良い香りがする方が飲み易いという考えのもと芳醇淡麗な酒質を目指し酒造りを行っています。2024/11/13
-
雨後の月 純米大吟醸 八反 1800ml
1800ml2024/11/11
-
@雨後の月 純米大吟醸 千本錦 ひやおろし 720ml 日本酒 相原酒造 広島県
山田錦に勝る日本一の酒米を目指して開発された、広島オリジナルの千本錦を協会9号酵母で醸しました。千本錦の上品な甘味と爽やかでジューシーな味わいが秋を彩ります。冷蔵で熟成させているのでひやおろしでも重さは感じさません。素材の味わいをいかした秋の料理ともにお召し上がりください。*クール便推奨。*画像はイメージです。*画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。*サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。2024/11/11
-
雨後の月 challenge 純米大吟醸 雄町13 1800ml 日本酒 相原酒造 広島県
「賀茂金秀」x「雨後の月」Challenge企画2021春に生酒をリリースし大好評だったChallenge企画の火入れバージョンが登場します。同じ酒米、同じ酵母で13度と統一して、造り手の技術と仕込み水の違いでの競作です。酒米は最高峰の赤磐 赤坂地区の雄町を贅沢に50%に磨いた純米大吟醸です。今回は火入れのタイミングや方法は各蔵が最適と思われる時期に行われました。賀茂金秀は湯煎方式、雨後の月はパストライザー(熱いシャワーをかける)。どちらも瓶燗(瓶火入)と言われる方法で、この火入の仕方によりお酒の味わいに大きな差が出ます。ここで失敗すると今までの苦労が全て台無しになりますので、冷却を含め火入工程は思いのほか神経を使うのです。雨後の月と賀茂金秀、低温で貯蔵されたスペックは同じにして、2蔵の技術と水の違いをぜひ飲み比べてお楽しみください。*クール便推奨。*画像はイメージです。*画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。*サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。2024/11/07
-
雨後の月 辛口純米 生原酒 1800ml 日本酒 相原酒造 広島県
広島県産八反錦を麹米で60%、掛米で65%まで磨き、協会9号酵母で醸しました。八反錦の優しさと柔らかさ、生のフレッシュ感、原酒ならではの力強さがバランスよくまとまった出来栄えです。定番の辛口純米とは違う、今だけの若々しい味わいをお楽しみください。*クール便推奨。*画像はイメージです。*画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。*サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。2024/11/07
-
2024/11/07
-
雨後の月 八反錦 純米大吟醸
《一部の特約店でしか手に入らないレアな日本酒!》秋も深まり、冬の訪れを感じる季節となりました。広島県は日本屈指の酒処として知られ、数多くの蔵が集まる地。この広島の地から、相原酒造が贈る「雨後の月 八反錦 純米大吟醸」が11月7日にリリースされます。毎年この時期に発売される冬の恒例アイテムとして、根強いファンを抱える限定酒。数量が限られているため、一部の特約店でしか手に入らないレアな日本酒となっています。《雨後の月 八反錦 純米大吟醸のご説明》「雨後の月 八反錦 純米大吟醸」は、今年の1月に仕込まれ、蔵内の低温冷蔵庫で熟成させた一本。完成度が非常に高く、広島を代表する辛口純米酒が純米大吟醸の品格にまで磨き上げられたような印象。贅沢な味わいに仕上がっています。720mlが2,200円、1800mlでも税込4,400円と、クオリティの高さに対して驚きの価格で提供されるこの限定酒は、相原酒造が誇る自信作といえるでしょう。香りは穏やかでありながら、上品な吟醸香がふわりと広がり、口に含むと低温熟成ならではの円みを感じさせます。最初の一口から角の取れた滑らかな口当たりが心地よく、深みのある味わいが広がり、芯の通った酸味が全体を引き締め、適度な辛さが後味にすっきりとしたキレをもたらします。上品さと辛口のバランスが絶妙で、じっくりと味わいたくなる一本です。《味わい・楽しみ方》この「雨後の月 八反錦 純米大吟醸」は、年末年始のご馳走に合わせる食中酒としてもおすすめ。旬の魚介料理と共に楽しむと、料理の旨味が一層引き立ち、日本酒本来の風味が余韻として残ります。また、乾杯のお酒としても喜ばれる華やかさと上品さを持ち合わせており、大切な席でも自信を持ってお出しいただける逸品です。上品な香りとまろやかな口当たり、ほどよい辛口の爽快感が食事に寄り添い、特別なひとときを演出します。広島の酒造好適米「八反錦」を使用して造られるこの日本酒は、広島県の酒蔵ならではの味わいが詰まった一本。ぜひ、冬の訪れと共に、相原酒造が贈る「雨後の月 八反錦 純米大吟醸」を楽しみながら、特別な季節をお迎えください。《原料米「八反錦」についてのご説明》「八反錦(はったんにしき)」は、広島県で開発され、広島県を代表する酒造好適米です。広島県の酒米面積の約9割を占め、産地指定銘柄として広島県内で主に栽培されています。八反錦は心白率が高いため麹菌が定着しやすく、また醪(もろみ)に溶けやすいのが特徴です。さらに早生で栽培しやすく、農家にとって収益性の高い米としても評価されています。豊かな旨味と、ふくよかで上品な淡麗な味わいを持ち、香り高く仕上がるこの八反錦が、「雨後の月」にさらなる奥深さを与えています。《保存・発送について 常温発送可能です》この酒は火入れが行われている商品です。クールチケット(500円)のお買い上げがない場合は普通便配送になります。クール料金の大幅な高騰によりお客様のご負担を少なくするため、クール必須以外の商品はクール発送は任意にしております。クールをご希望の方は必ずクールチケット(500円)をお買い上げ下さい。保存について。常温保存でも冷蔵保存も可能です。冷酒を推奨している酒なので事前に冷やしておく意味でも、スペースに余裕があるなら冷蔵庫保存がオススメです。《雨後の月を造る相原酒造について》かつて軍港として栄えた広島県呉市仁方町に明治8年に創業した酒蔵。「雨後の月」そして広島県の酒を語る上で外せないのが「水」。瀬戸内海沿岸の土壌は花崗岩層で、その地層を浸透した伏流水からは全国屈指の超軟水。そんな軟水で造られる広島の酒は米の旨味を引き出した、濃醇な酒が特徴。しかし雨後の月では、軽やかで上品、良い香りがする方が飲み易いという考えのもと芳醇淡麗な酒質を目指し酒造りを行っています。2024/11/05
-
雨後の月 純米吟醸 無濾過生原酒 1800ml 日本酒 相原酒造 広島県
爽やかな果実香に、きめの細かい酸が味わいに輪郭を添えます。生原酒特有の重さを感じさせないキレを持ち、スルスルと飲めてしまう原酒に仕上がりました。*クール便推奨。*画像はイメージです。*画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。*サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。2024/11/03
-
2024/11/01
-
日本酒 地酒 広島 相原酒造 雨後の月 月光 大吟醸 720ml
【11/22入荷予定】2024/11/01
-
相原酒造 雨後の月 特別純米 十三夜 24年10月製造 1800ml
日本酒は世界の醸造酒の中でもアルコール度数の高い飲み物です。通常の16〜17%という度数は食事と共に楽しむお酒としてはやや高く、からだに負担の少ないワインと同程度の度数(13%前後)の商品化が求められていました。そんな中で、高品質な兵庫県産の山田錦を使用してみずみずしさと味わいの張りを持った低アルコールとは思えないバランスの良さを表現して商品化された限定酒がこちらです。全国60余りある雨後の月の取り扱いの酒販店の中で8軒のみが取り扱うことのできる希少なお酒です。登録日:202411012024/11/01
-
2024/11/01