商品一覧
List of products-
2023/03/18
-
2023/03/15
-
2023/03/06
-
2023/03/05
-
(福島県)【幻の黒粕】又兵衛 大吟醸酒粕 山田錦100%精米35% 1kg 【常温発送品】幻の地酒四家酒造の酒粕
市販されない黒酒粕を販売いたします大吟醸系の酒粕には稀に黒い斑点が発生する…この酒粕、一般には販売されていませんがマニアの中では幻の酒粕として珍重されています。又兵衛大吟醸の黒粕 1kg●製造元 四家酒蔵店 福島県いわき市●原材料/米・米麹・酒精(醸造用アルコール)●大吟醸など高級酒粕に稀に表れる麹の着色で、麹の糖化が素晴らしく良くできた時などに光に反応し発生いたします。カビや異物と思われるため市販されることはほとんどありません。普通の酒粕より甘みがあり香りの質が素晴らしいです。今回は50キロ50袋のみの販売となります。是非一度お試しください。●形状・保管方法壊れ板状です。割れています。甘酒や料理に使用する場合は冷蔵または冷凍で6ケ月。漬物にする場合は常温保管し3ケ月から5年必ず密閉して乾かないようにしてください。2023/03/04
-
2023/03/02
-
又兵衛 大吟醸 鑑評会入賞酒 720ml 令和2年全国新酒鑑評会入賞酒
全国新酒鑑評会入賞受賞酒 精米歩合:35% 日本酒度:+3.5 酸度:1.5 アミノ酸度:0.6 やや辛口2023/02/24
-
2023/02/20
-
2023/02/19
-
2023/01/18
-
2022/11/27
-
2022/09/22
-
2022/09/22
-
(福島県)【2本セット】720ml 又兵衛 特別純米・ふくみ 箱付 常温発送 四家酒造店の日本酒
2本■浜田屋オヤジから 福島県いわき市自慢の銘酒「又兵衛」、極甘口の純米酒です全国日本酒コンテストグランプリ受賞の銘酒。 この「ふくみ」は切れの良い甘口の純米酒です。そうそうたる銘柄を抑えてグランプリを受賞しました。 べた甘口なのに切れがある、料理も邪魔しない。ロックでも旨い。 酸味と甘みのバランスがこの酒の特徴です。 試してみる価値ありますよ! -
限定品 【720ml 黒箱】又兵衛「無濾過純米大吟醸平さん」 黒箱_純米大吟醸酒_ 日本酒
【10月から4月は常温発送】又兵衛 平さん 無濾過純米大吟醸 四合 ●蔵元:福島県いわき市 四家酒蔵本店 ●日本酒度-2・酸度1.3・アミン酸度0.8 ●地酒「又兵衛」を知っている酒通の方でも、地元いわき市の酒にかかわる方誰に聞いても結構です。「又兵衛の純米大吟醸知っていますか?」と聞いてください。必ず「又兵衛は純米大吟醸は造っていません。販売していません!」と返事が返ってきます。・・じゃこれは何???良く見て下さい。箱 に酒瓶に「純米大吟醸」と書いてあります。正真正銘の純米大吟醸です。これぞ超特別限定品又兵衛です。浜田屋は又兵衛限定酒販売処です。 -
1800ml 又兵衛 吟醸酒 箱入
箱入り ●醸造元 四家酒蔵店 福島県いわき市 ●日本酒度+5・酸度1.2・アミノ酸度0.8 ・やや辛口タイプ 大吟醸の下に位置する高級酒です。全国的に軽め安い吟醸酒が出回っていますが、 又兵衛吟醸は味に膨らみがありしっかりした味わいです。少ない量を全て手づくりで醸す四家酒造の真髄を感じることが出来る酒だと思います。 -
720ml 又兵衛 大吟醸 箱入 四家酒造店 福島県いわき市
●醸造元 四家酒蔵店 福島県いわき市 ●米 山田錦・精米35%・日本酒度+3.5・酸度1.5・アミノ酸度0.6・やや辛口タイプ この雑味の無い味わい。綺麗で優雅な香り、透明感のある口当たりを是非お試しください。 -
1800ml 又兵衛 純米酒 箱入り 福島県いわき市
●醸造元 四家酒蔵店 福島県いわき市 ●日本酒度+3・酸度1.4・アミノ酸度1.3 焼き鳥やで飲む酒と言った感じです地元の米・水が地元の味付けとぴったりと合った酒 最近はさらに呑みやすくなり地元での評判急上昇です。湯のみ茶碗で飲みたいお酒です。 地元ではどんな料理にも合う為、飲食店の定番となりつつあります。やや辛口です。 -
720ml 又兵衛 純米酒 箱入り(常温保管)
●醸造元 四家酒蔵店 福島県いわき市 ●日本酒度+3・酸度1.4・アミノ酸度1.3 焼き鳥やで飲む酒と言った感じです地元の米・水が地元の味付けとぴったりと合った酒 最近はさらに呑みやすくなり地元での評判急上昇です。湯のみ茶碗で飲みたいお酒です。 地元ではどんな料理にも合う為、飲食店の定番となりつつあります。やや辛口です。