陶眠利八 百年蔵甕壷仕込 25度

トウミンリハチ ヒャクネンクラカメツボシコミ 25ド / 吉永酒造

生産地: 鹿児島

生産者: 吉永酒造

詳細

陶眠利八 とうみんりはち 2327.2190.10 内容量 1800ml 度数 25度 商品特徴 100年以上の伝統を受け継いできた甕壷(陶器)で眠らせ、黒麹特有のコク・甘み(旨味)のある、お湯割り◎水割り○ロック◎の大変まろやかな焼酎に仕上がりました。 全ての焼酎は、さつま芋発祥の地である南薩摩原産のさつま芋を原料とし、微量の塩分とミネラルが豊富に含まれた地下水を仕込み水として使用し、 温暖な気候の指宿で、明治時代から伝わる和甕を仕込みに使用しております。創業当時から味にこだわり続けてきた変わらぬ想いと、家業として代々受け継がれてきた伝統ある焼酎、 家族経営だからこそ、大量生産に走ることなく目の届く範囲で、製造から出荷のラベル貼りまで、一つ一つ丁寧に手作業でじっくりと手間暇を掛け、愛情を注いで造った焼酎です。 原材料 :さつまいも(黄金千貫)、米麹(黒)・常圧蒸留  明治時代から伝わる和甕を仕込み 飲み方 5:5のお湯割りがお勧めです。 製造元 吉永酒造 保存方法 高温多湿、直射日光は避け保存してください。 ※お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!●【特約店限定流通】100年以上使い込んだ伝統の甕壺(陶器)で眠らせた利八、それが「陶眠利八」温暖な気候の指宿で、明治時代から伝わる和甕を仕込み温泉街である鹿児島指宿の地にて、「利八」を醸す吉永酒造陶眠利八 とうみんりはち25度 1800ml ●世界に1本しか存在しない!シリアルナンバー(製造番号)入り【特約店限定流通】ラベルに手漉き和紙職人が手掛けた高級和紙を使用。100年以上使い込んだ伝統の甕壺(陶器)で眠らせた利八、それが「陶眠利八」温暖な気候の指宿で、明治時代から伝わる和甕を仕込み創業明治三十八年当時から仕込みで使い続けている和甕になります。100年以上伝わる甕壷仕込。かめ壷で一次仕込みをしています。口に含んだ瞬間に、芳醇な香りと共にコクとまろやかさと旨みが口いっぱいに広がります。それに加えて、味に深みがあり、柔らかい余韻も楽しめる逸品です。水割り・ロックがおすすめ。当蔵にて、100年以上前から使用し続けている亀壷の中で熟成させることで、黒麹特有のコク・甘み(旨味)のある、お湯割り◎水割り◎ロック◎のまろやかな焼酎に仕上げました。まろやかな味わいは、 芋焼酎初心者・女性の方にもオススメの逸品です。干支シリアルナンバー付。 温泉街ならではのミネラル豊富で微量の塩分を含む地下水を仕込水に使用。 薩摩芋には厳選された南薩摩産の新鮮な黄金千貫を使用。  代表銘柄の酒名は『利八(りはち)』です。二代目利八が30代にして半身不随になったにも関わらず、家業を死守し、後世に繋いでくれた不屈の精神に敬意を表し、代表銘柄を「利八」と命名。吉永酒造は明治38年創業の年間生産量500石足らずの小さな蔵です。 家族経営のため、生産する本数は限られているものの、ゆっくりと手間暇を掛け、愛情を注いで造られた 「陶眠利八」を御賞味下さい。創業は明治38年、温泉街・指宿の民家の中で、伝統の甕壷仕込みの焼酎を醸し続ける事、百有余年。時は過ぎ、五代目となった今も、大量生産に走らず、長年培ってきた味を守る事を選んだ先代の意志を引き継ぎながら、製造から出荷のラベル貼りまで、 一つ一つ丁寧に手作業でじっくりと手間暇を掛け、愛情を注いで造っております。  |出典: 焼酎・日本酒専門店 三代目酒太郎

商品一覧

List of products

2件

本ページにはプロモーションが含まれます

陶眠利八 百年蔵甕壷仕込 25度をもっと探す

Find more of this shochu

陶眠利八 百年蔵甕壷仕込 25度の口コミを見る

Review of this shochu

吉永酒造の焼酎

shochus related the maker

鹿児島の焼酎

shochus related the area

カテゴリから探す

search from category