商品一覧
List of products絞り込み条件を指定してください
✕362件
-
シャトー・コス・デストゥルネル 1979年 フランス ボルドー 赤ワイン フルボディ 750ml【12本単位のご購入で送料無料/ギフト・プレゼント対応可】【ギフト ワイン】【ソムリエ】【バレンタイン】
1979年 / 750mlこちらの商品の配送スケジュール ※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。 ※在庫状況により、対応できないことも御座いますので、ご了承ください。 ▼ギフト対応はこちらで行っています。 ワイン名(原語) シャトー コス デストゥルネル (CHATEAU COS D'ESTOURNEL) 原産国・地域 フランス・ボルドー 原産地呼称(AOC) サン テステフ ヴィンテージ 1979年 ぶどう品種 (栽培比率) カベルネ・ソーヴィニヨン 60%、メルロー 38%、カベルネ・フラン 2% タイプ 赤ワイン 内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法 要冷蔵 18℃以下 ※こちらの商品は実店舗と在庫を共有している為、ご注文頂いても稀に売り切れの場合が御座いますので予めご了承下さい。 【FR】【BO】【STP】【T-RE】【T-SEC】【T-FL】【T-TN】【PAPT】【C-RSV】【UGC】【OPN】【V-197】Chateau Cos d'Estournel シャトー・コス・デストゥルネル ▼厳しい評価で知られる『ル・クラスマン』では、 メドック最高評価 ★★★三ツ星獲得!! 『深い砂礫質土壌は常に密度が高く、肉厚なワインを生み、比率の高いメルロがワインの風味を和らげている。 醸造と熟成には常に手間を掛けていて、それがメドック最高級のクリュの中でもトップの上品さと複雑性を誇るワインの産出を可能にしている。』 ~フランスワイン格付け~ ~東洋のルネッサンスを感じるサンテステフの名物シャトー~ メドック格付け2級 Chateau Cos d'Estournel シャトー・コス・デストゥルネル サンテステフで最も有名なシャトーの一つである、シャトー・コス・デストゥルネル。 著名な隣人、シャトー・ラフィット・ロートシルトを見下ろす丘の背に畑があり、ラベルにも描かれている中国風の建物を持ち、オリエンタルな雰囲気を醸し出しているサンテステフの名物シャトーです。 多くのワインファンに“コス”の呼び名で親しまれています。 このシャトーは、何度か売却が繰り返えされ、1917年にはボルドーを代表するワイン商人であったフェルナルド・ジネステに買い取られました。2000年に再び売却され、今ではソシエテ・デ・ドメーヌ・レビエが所有しています。 醸造の指揮をとっているのは、フェルナンド・ジネステの偉大な曾孫であり、1970年から1998年までコス・デストゥルネルの経営者でもあったブリュノ・プラッツの息子のジャン=ギヨーム・プラッツです。 メドックにしては珍しく、メルローのブレンド比率が高いこと(40%)、新樽の比率が平均よりも高いこと(60~100%)で他と一線を画しています。このオー・メドックでは最も高い部類に入るメルロのブレンド比率が、コスの最近のヴィンテージに目立つ肉付きの良い、リッチな舌触りの特徴をワインにもたらしています。 現在、第2級といえども第1級に勝るとも劣らないシャトーです。 一度飲んでいただいた方ならきっとこの複雑なバランスを ご理解いただけると思います。 ボルドーファンというよりも、コス・デストゥルネルファンの心を虜にする 個性あふれる独特のスタイルの『スーパーセカンド』! まだお試しいただいていない方、是非実感してみてください。!2023/02/02
-
2023/02/02
-
シャトー・コス・デストゥルネル 2000年 フランス ボルドー 赤ワイン フルボディ 750ml【12本単位のご購入で送料無料/ギフト・プレゼント対応可】【ギフト ワイン】【ソムリエ】【バレンタイン】
2000年 / 750mlこちらの商品の配送スケジュール ※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。 ※在庫状況により、対応できないことも御座いますので、ご了承ください。 ▼ギフト対応はこちらで行っています。 ワイン名(原語) シャトー コス デストゥルネル (CHATEAU COS D'ESTOURNEL) 原産国・地域 フランス・ボルドー 原産地呼称(AOC) サン テステフ ヴィンテージ 2000年 ぶどう品種 (栽培比率) カベルネ・ソーヴィニヨン 60%、メルロー 38%、カベルネ・フラン 2% タイプ 赤ワイン 内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法 要冷蔵 18℃以下 ※こちらの商品は実店舗と在庫を共有している為、ご注文頂いても稀に売り切れの場合が御座いますので予めご了承下さい。 【FR】【BO】【STP】【T-RE】【T-SEC】【T-FL】【T-TN】【PAPT】【C-RSV】【UGC】【OPN】【V-200】Chateau Cos d'Estournel シャトー・コス・デストゥルネル ▼厳しい評価で知られる『ル・クラスマン』では、 メドック最高評価 ★★★三ツ星獲得!! 『深い砂礫質土壌は常に密度が高く、肉厚なワインを生み、比率の高いメルロがワインの風味を和らげている。 醸造と熟成には常に手間を掛けていて、それがメドック最高級のクリュの中でもトップの上品さと複雑性を誇るワインの産出を可能にしている。』 〜フランスワイン格付け〜 〜東洋のルネッサンスを感じるサンテステフの名物シャトー〜 メドック格付け2級 Chateau Cos d'Estournel シャトー・コス・デストゥルネル サンテステフで最も有名なシャトーの一つである、シャトー・コス・デストゥルネル。 著名な隣人、シャトー・ラフィット・ロートシルトを見下ろす丘の背に畑があり、ラベルにも描かれている中国風の建物を持ち、オリエンタルな雰囲気を醸し出しているサンテステフの名物シャトーです。 多くのワインファンに“コス”の呼び名で親しまれています。 このシャトーは、何度か売却が繰り返えされ、1917年にはボルドーを代表するワイン商人であったフェルナルド・ジネステに買い取られました。2000年に再び売却され、今ではソシエテ・デ・ドメーヌ・レビエが所有しています。 醸造の指揮をとっているのは、フェルナンド・ジネステの偉大な曾孫であり、1970年から1998年までコス・デストゥルネルの経営者でもあったブリュノ・プラッツの息子のジャン=ギヨーム・プラッツです。 メドックにしては珍しく、メルローのブレンド比率が高いこと(40%)、新樽の比率が平均よりも高いこと(60〜100%)で他と一線を画しています。このオー・メドックでは最も高い部類に入るメルロのブレンド比率が、コスの最近のヴィンテージに目立つ肉付きの良い、リッチな舌触りの特徴をワインにもたらしています。 現在、第2級といえども第1級に勝るとも劣らないシャトーです。 一度飲んでいただいた方ならきっとこの複雑なバランスを ご理解いただけると思います。 ボルドーファンというよりも、コス・デストゥルネルファンの心を虜にする 個性あふれる独特のスタイルの『スーパーセカンド』! まだお試しいただいていない方、是非実感してみてください。!2023/02/02
-
2023/02/02
-
シャトー・コス・デストゥルネル 1995年 フランス ボルドー 赤ワイン フルボディ 750ml【12本単位のご購入で送料無料/ギフト・プレゼント対応可】【ギフト ワイン】【ソムリエ】【バレンタイン】
1995年 / 750mlこちらの商品の配送スケジュール ※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。 ※在庫状況により、対応できないことも御座いますので、ご了承ください。 ▼ギフト対応はこちらで行っています。 ワイン名(原語) シャトー コス デストゥルネル (CHATEAU COS D'ESTOURNEL) 原産国・地域 フランス・ボルドー 原産地呼称(AOC) サン テステフ ヴィンテージ 1995年 ぶどう品種 (栽培比率) カベルネ・ソーヴィニヨン 60%、メルロー 38%、カベルネ・フラン 2% タイプ 赤ワイン 内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法 要冷蔵 18℃以下 ※こちらの商品は実店舗と在庫を共有している為、ご注文頂いても稀に売り切れの場合が御座いますので予めご了承下さい。 【FR】【BO】【STP】【T-RE】【T-SEC】【T-FL】【T-TN】【PAPT】【C-RSV】【UGC】【OPN】【V-199】Chateau Cos d'Estournel シャトー・コス・デストゥルネル ▼厳しい評価で知られる『ル・クラスマン』では、 メドック最高評価 ★★★三ツ星獲得!! 『深い砂礫質土壌は常に密度が高く、肉厚なワインを生み、比率の高いメルロがワインの風味を和らげている。 醸造と熟成には常に手間を掛けていて、それがメドック最高級のクリュの中でもトップの上品さと複雑性を誇るワインの産出を可能にしている。』 ~フランスワイン格付け~ ~東洋のルネッサンスを感じるサンテステフの名物シャトー~ メドック格付け2級 Chateau Cos d'Estournel シャトー・コス・デストゥルネル サンテステフで最も有名なシャトーの一つである、シャトー・コス・デストゥルネル。 著名な隣人、シャトー・ラフィット・ロートシルトを見下ろす丘の背に畑があり、ラベルにも描かれている中国風の建物を持ち、オリエンタルな雰囲気を醸し出しているサンテステフの名物シャトーです。 多くのワインファンに“コス”の呼び名で親しまれています。 このシャトーは、何度か売却が繰り返えされ、1917年にはボルドーを代表するワイン商人であったフェルナルド・ジネステに買い取られました。2000年に再び売却され、今ではソシエテ・デ・ドメーヌ・レビエが所有しています。 醸造の指揮をとっているのは、フェルナンド・ジネステの偉大な曾孫であり、1970年から1998年までコス・デストゥルネルの経営者でもあったブリュノ・プラッツの息子のジャン=ギヨーム・プラッツです。 メドックにしては珍しく、メルローのブレンド比率が高いこと(40%)、新樽の比率が平均よりも高いこと(60~100%)で他と一線を画しています。このオー・メドックでは最も高い部類に入るメルロのブレンド比率が、コスの最近のヴィンテージに目立つ肉付きの良い、リッチな舌触りの特徴をワインにもたらしています。 現在、第2級といえども第1級に勝るとも劣らないシャトーです。 一度飲んでいただいた方ならきっとこの複雑なバランスを ご理解いただけると思います。 ボルドーファンというよりも、コス・デストゥルネルファンの心を虜にする 個性あふれる独特のスタイルの『スーパーセカンド』! まだお試しいただいていない方、是非実感してみてください。!2023/02/02
-
2023/02/02
-
シャトー コス デストゥルネル 2011 サンテステフ【5,000円以上送料無料】
2011年 / 750mlクール便ご希望のお客様はこちらから6本入りケース購入はこちらから商品詳細名称シャトー コス デストゥルネル 2011 サンテステフ内容量750ml保存方法常温原産国フランス商品説明アルコール度数 13.50%Chateau Cos d’Estournel 2011 Saint Estephe 格付け第一級に迫る、 飛躍を続けるスーパーセカンドの筆頭。独特な香りと華やかさを備える、堅牢で骨太なスタイルは不動の人気を誇ります。赤系果実のアロマに、ピュアな果実味とフローラルの心地よいアロマ。長続きするフレッシュな味わいを愉しめます。【X】2023/02/02
-
シャトー コス デストゥルネル[2007]【750ml】COS D'ESTOURNEL
2007年 / 750mlフランス ボルドー 赤 カベルネ・ソーヴィニヨン メルロー カベルネ・フラン プティ・ヴェルド2023/02/01
-
【送料無料】シャトー コス デストゥルネル 2012 赤ワイン フランス 750ml
2012年 / 750mlChateau Cos D'estournel Chateau Cos D’estournelシャトー コス デストゥルネル (詳細はこちら)味わいコメント:スーパーセカンドと謳われる2級シャトー。良年ヴィンテージであれば1級シャトーをも凌駕する品質を誇り、人気も高い。ぶどう品種でメルロの比率が高いことから比較的早くから和らいだ味わいを堪能できる。このメルロの比率はオー=メドックでは最も高い部類に入り、コス・デストゥルネルの最近のヴィンテージに目立つ、肉付きのよい、豊かな舌触りという個性を生み出している。750mlカベルネ ソーヴィニヨン60% メルロ40%フランス・ボルドー・オーメドック・サンテステフサン テステフAOC赤本商品は下記商品と同梱可能です。「ワイン」「常温食品」他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ファインズ2023/02/01
-
シャトー・コス・デストゥルネル 1988 サン・テステフ 赤 750ml Chateau Cos d`Estournel
1988年 / 750ml【送料及びクール代金無料】Ch.ラフィット・ロートシルトに隣接するサンテステフのトップシャトー!◆生産者 Ch.Cos d'Estournel(シャトー・コス・ディストゥーネル)◆種類 赤ワイン◆味わい やや辛口/ミディアムフルボディ◆品種 カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ、カベルネ・フラン◆味わい やや辛口/ミディアム〜フルボディ◆度数 13.0%◆飲み頃 16〜18℃◆生産地 フランス/ボルドー◆AOC St-Estephe(サン・テステフ)2023/01/30
-
シャトー・コス・デストゥルネル 1997 サン・テステフ 赤 750ml Chateau Cos d`Estournel
1997年 / 750ml【送料及びクール代金無料】Ch.ラフィット・ロートシルトに隣接するサンテステフのトップシャトー!◆生産者 Ch.Cos d'Estournel(シャトー・コス・ディストゥーネル)◆種類 赤ワイン◆味わい やや辛口/ミディアムフルボディ◆品種 カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ、カベルネ・フラン◆味わい やや辛口/ミディアム〜フルボディ◆度数 13.0%◆飲み頃 16〜18℃◆生産地 フランス/ボルドー◆AOC St-Estephe(サン・テステフ)2023/01/30
-
コス デストゥールネル ブラン [2017] 750ml 白 COS D'ESTOURNEL BLANC
2017年 / 750mlグランクリュ2級。ラフィットを望む南斜面に畑があります。近代的設備と古い伝統の良さを合わせ持つ優れたシャトーで、サンテステーフならではの、土の力を感じさせる、しっかりしたワインで知られます。 色・タイプ 白/辛口 品種 ソーヴィニヨン ブラン80%/セミヨン20% 容量 750ml 産地 フランス ボルドー こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 白ワイン2023/01/30
-
レ パゴド ド コス 2013 AOCサン テステフ メドック グラン クリュ クラッセ第二級 シャトー コス デストゥルネルのセカンドラベル 赤ワインLes Pagodes de Cos [2013] AOC Saint-Estephe (Chateau Cos d'Estournel 2nd Label) (Domaines Reybier)
2013年 / 750mlブドウ収穫年 造り手 [2013]年 ミシェル・レヴィエ家 (管理人ジャン ギョーム プラッツ) 生産地 フランス/ボルドー/メドック-サンテステフ/ AOCサン・テステフ・ メドック・グラン・クリュ・クラッセ第2級(2nd) ワインのタイプ 赤・辛口 ワインのテイスト フルボディ ワイン格付/規格 ※画像は別VTですが、本商品は2013年のものです。 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いレ・パゴド・ド・コス[2013]年・AOCサン・テステフ・(メドック・グラン・クリュ・クラッセ第二級・シャトー・コス・デストゥルネルのセカンドラベル)・赤ワイン・750ml・フルボディ Les Pagodes de Cos [2013] AOC Saint-Estephe (Chateau Cos d'Estournel 2nd Label) (Domaines Reybier) メドック高級格付フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!サンテステフ格付ファン大注目!ロバート・パーカー氏が2009年で100点満点をつけ、さらに人気爆発!サンテステフ格付のトップ造り手であり、今や格付第一級にも匹敵する高い人気!格付第一級シャトー・ラフィット・ロートシルトに隣接する大人気シャトーの2ndラベル!なんと!ロバート・パーカー氏は最高評価の満点★★★★★5つ星生産者に挙げ、この[2013]年もののセカンド“レ・パゴド・ド・コス”にワインエンスージアスト誌驚異92点!フォルスタッフ誌89点!La Revue du Vin de France15点高評価!ヒュー・ジョンソン氏いわく「サンテステフのワインの中で最も洗練されたもの。そして、いつも決まってメドックで最良のワインに数えられる。」と最高評価!ジェイムズ・ローサー氏は「1982年以降シャトー・コス・デストゥルネルはミスを犯したことがない。そのワインは全般的にフルボディで、その精妙さとしなやかな物腰はサンテステフというよりはポイヤックに近いものがあり、ほかのワインがうらやむほどのとろっとした触感がある。」と激賞!メルローの比率が高いといわれたコス・デストゥルネルが、この数年、カベルネ・ソーヴィニヨンの比率が多くなり(なんと2013年はカベルネ・ソーヴィニヨンが78%)、その分、このレ・パゴドに1stに入っていたすばらしいメルローがまわされるようになり、レ・パゴの評価も急激に上昇!ずばり、一級に匹敵すると言われるメドック最高峰のひとつ!大人気フルボディ格付の2ndの飲み頃10年熟成バックヴィンテージ[2013]年が、限定で極少量入荷! ロバート・パーカー氏はコス・デストゥルネルについて「ブリュノ・プラッツの心のこもった指導のもとで、コス・デストゥルネルは、サン=テステフのなかでは最高の評価を得るまでになった。1982年以降、ここのワインは次から次へと当たりが続いており、ほとんどのヴィンテージで、メドックで最上のワインを生産するのではないかと期待できる。このシャトーは東洋風のパゴダのような外観で、ポイヤックとの村境のすぐ北、その著名な隣人シャトー・ラフィット=ロートシルトを見下ろす丘の背にある。 メドックものにしては珍しく、コスはブレンドに使うメルロの比率が高い(40%)ことと新樽を使う比率が高い(60%から100%)ことで他と一線を画している。 このメルロの比率はオー=メドックでは最も高い部類に入り、コス・デストゥルネルの最近のヴィンテージに目立つ、肉付きのよい、豊かな舌触りという個性を生み出している。1950年代、1960年代とモンローズの後塵を拝してきたコス・デストゥルネルは、1980年代に入ってボルドーで最も人気の高いワインのひとつとなったのである。コス・デストゥルネルは、たとえば1993年、1992年、1991年といった難のあるヴィンテージで特に成功してきたことにも注目しておきたい。」 コス・デストゥルネルについてヒュー・ジョンソン氏は「サンテステフのワインの中でも最も洗練されたもの。そしていつも決まってメドックで最良のワインに数えられる」又、D.ペッパーコーン氏も「ここのワインは樽の中ではつねにとても印象的で、密度が高く、タンニン分が多いけれども見事なバランスを出し、素性の良さがはっきり出ている。」として 最高評価!厳しい評価で知られるル・クラスマンも「常に密度が高く、肉厚なワインを生み、比率の高いメルロがワインの風味を和らげている。醸造と熟成には常に手間を掛けていて、それがメドック最高級のクリュの中でもトップの上品さと複雑性を誇るワインの産出を可能にしている」として、 (シャトー・ラトゥールを含め7シャトーのみ)のトップに挙げ、大絶賛! レ パゴド ド コス 2013 AOCサン テステフ メドック グラン クリュ クラッセ第二級 サンテステフ格付ファン大注目!ロバート・パーカー氏が2009年で100点満点をつけ、さらに人気爆発! サンテステフ格付のトップ造り手であり、今や格付第一級にも匹敵する高い人気!格付第一級シャトー・ラフィット・ロートシルトに隣接する大人気シャトーの2ndラベル! ヒュー・ジョンソン氏いわく「サンテステフのワインの中で最も洗練されたもの。そして、いつも決まってメドックで最良のワインに数えられる。」と最高評価! ジェイムズ・ローサー氏は「1982年以降シャトー・コス・デストゥルネルはミスを犯したことがない。そのワインは全般的にフルボディで、その精妙さとしなやかな物腰はサンテステフというよりはポイヤックに近いものがあり、ほかのワインがうらやむほどのとろっとした触感がある。」と激賞! ずばり、一級に匹敵すると言われるメドック最高峰のひとつ!大人気フルボディ格付の2ndの飲み頃10年熟成バックヴィンテージ[2013]年が、限定で極少量入荷!2023/01/27
-
グレ・バイ・コス・デストゥルネル [2016] Goulee by Cos d'Estournel AOC.Medoc/フランス/ボルドー/サン・テステフ/AOCメドック/赤/フルボディ/750ml (1本)
2016年 / 750ml商品名:グレ・バイ・コス・デストゥルネル 産地/色:フランス、ボルドー、赤ワイン 味わい/ボディ: フルボディ 内容量/品種: 750ml、メルロー 78% / カベルネ・ソーヴィニヨン 18% / カベルネ・フラン 4% サン・テステフのトップに君臨するシャトー・コス・デストゥルネルのつくるAOCメドックです。2023/01/27
-
シャトー・コス・デストゥルネル 2017
2017年サン・テステフのトップに君臨する約65haのブドウ園で、樽熟成は最低でも18カ月。メルロー種の比率が高く、肉付きのよい豊かな舌触りが特徴です。原産国 フランス地 方 ボルドー地 区 オー・メドック村 サン・テステフ品質分類・原産地呼称 A.O.C.サン・テステフ格 付 メドック 第2級格付ALC度数 13.00 %種類 スティルワイン色 赤味わい フルボディ飲み頃温度 17℃2023/01/26
-
シャトー・コス・デストゥルネル サン・テステフ 2001年 赤ワイン フランス ボルドー カベルネ・ソーヴィニヨン メルロ 750ml
2001年 / 750mlフランス / France ボルドー / Bordeaux カベルネソーヴィニヨン 65%、 メルロー 35% / Cabernet Sauvignon 65%, Merlot 35% Ch. Cos d’Estournel / St. Estephe -
シャトー・コス・デストゥルネル[2010]Ch.Cos d'Estournel Grand Cru 750ml赤ワイン 赤 ワイン ギフト プレゼント フルボディ バレンタイン
2010年 / 750mlシャトー・コス・デストゥルネル CH.COS D’ESTOURNEL 格付け第一級シャトーに迫り、 飛躍し続けるスーパーセカンドの筆頭。独特な香りと華やかさを備える、堅牢で骨太なスタイルが魅力。 その高い品質は5大シャトーに限りなく近いと言われ、樽由来の芳醇なアロマ、サン・テステフらしい力強さと骨格に、メルロのブレンド比率の高さからくる、華やかさに誰もが悶絶必至。 サン・テステフを代表する、メドック格付け第ニ級シャトー スーパーセカンドの筆頭コス・デストゥルネル。 その歴史は、創始者であるルイ・ガスパール氏が「コス」と呼ばれていた、いくつかのブドウ畑を相続したことから始まります。 革新者であり、商売の天才でもあったガスパール氏は、生産量の大部分をインドに輸出し、巨大な販売網を構築することに成功した逸材です。 インドで大成功を収め、「サン・テステフのマハラジャ(偉大な王)」となり、その象徴として、自らの醸造所にオリエンタル調のパゴダ(仏塔)を建立。 現在でも彼の造ったパゴダは、西洋風シャトーが立ち並ぶメドックにおいて、異質の存在感を放っています。 Cos(ガスコーニュ地方の古語)は小玉石の意味。この地域の18世紀の地図に見られ、“砂利の斜面”という意味がある。 名前のもう半分は、その名のもとにシャトーの評判が確立されたデストゥルネル氏である。 1811年に彼の家族が所有地を売却した後、1821年に彼はそれを買い戻した。 大富豪であるルイ・ガスパール・デストゥルネル氏が荒れ果てた土地を30年かけてブドウ畑にし、ワインが造れるシャトーへと変えていった。 そして、通例のシャトーを建てないことを決意し、そのかわりに古典的な、そして、インド洋を旅した時に影響された東洋調のスタイルの混じった巨大な貯蔵庫を建てた。 ボルドーの同業者たちが目を丸くしたのは言うまでもない。 コス・デストゥルネルは、ポイヤック境界線のすぐ北の砂利の隆起上に横たわっており、隣人には有名なラフィット・ロートシルトがある。 1855年には、サン・テステフの中で1番となるメドック格付け第二級の称号を手にし、名声は一層大きくなります。 2000年より経営権を引き継いだスイスの実業家ミシェル・レィビエ氏は、莫大な設備投資で発酵室や冷却システムを一新。 シャトーを近代的施設に生まれ変わらせました。脈々と受け継ぐコス・デストゥルネルのDNAを継承しながら、革新的な醸造手法を取り入れてそのクオリティに磨きをかけ、名声を確固たるものとしています。 シャトーが位置するのはサン・テステフの南端。 古い言葉で砂利の丘を意味する「コス」という丘の上で、ポイヤックの北境にある、メドック格付け第一級シャトー・ラフィット・ロスチャイルドを見下ろす絶好の立地にあります。 シャトーが持つ畑は91haに広がっており、そのうちの60%を占める丘の上部は、表土の砂利層が厚く水捌けが良いのが特徴。 カベルネ・ソーヴィニヨンの栽培に最適な土地です。 そして、約40%を占める粘土質の多い丘の下部には、メルロが植えられています。 フランス ボルドー サン・テステフ 独特の香味と温かみがある堅牢なワインを生む銘醸地 サン・テステフはオー・メドックの最も北、ジロンド河の下流に位置する村で、海に近く涼しい気候がワインに引き締まった酸を蓄えさせます。 さらに一部ポムロルにも共通する良質な粘土質土壌も多く、ワインに独特の土っぽさやスパイシーさがあり、メルロの栽培にも適した土地です。 シャトーの数こそ少ないものの、ハートが描かれたカロン・セギュールやモンローズ2つのメドック格付け第二級シャトーを有する銘醸地です。 独特の香味と温かみがある、堅牢な骨太のワインが生まれます。 Cos d'Estournel 2010 真価を発揮する最高の2010年 シャトー・コス・デストゥルネルは、サン・テステフ村で最高評価を獲得するシャトーと言われ、世界中に多くのファンを持つことでも有名です。 徹底的な品質管理と優れた醸造技術を備え、ヴィンテージに左右されず、骨格のしっかりとした、バランスの良いワインを造り出しています。 深いガーネット色で、2010年のコス・デス・トゥールネルはゆっくりと広がりを見せます。乾燥した桑の実、煮詰めたプラム、カシスの粒のような繊細な香りで、次第にポプリ、ブラックチェリーのコンポート、チョコレートボックス、乾燥セージ、タバコ、新しい革のニュアンスへと変化していきます。ミディアムからフルボディの味わいは非常に固く、粒状のタンニンと生き生きとした酸があり、引き締まった果実の凝縮した味わいを支えています。 カベルネ・ソーヴィニヨン78%、メルロ19%、残りはカベルネ・フランとプティ・ヴェルド で造られています。2023/01/23
-
シャトー・コス・デストゥルネル[2006]Ch.Cos d'Estournel Grand Cru 750ml赤ワイン 赤 ワイン ギフト プレゼント フルボディ バレンタイン
2006年 / 750mlシャトー・コス・デストゥルネル CH.COS D’ESTOURNEL 格付け第一級シャトーに迫り、 飛躍し続けるスーパーセカンドの筆頭。独特な香りと華やかさを備える、堅牢で骨太なスタイルが魅力。 その高い品質は5大シャトーに限りなく近いと言われ、樽由来の芳醇なアロマ、サン・テステフらしい力強さと骨格に、メルロのブレンド比率の高さからくる、華やかさに誰もが悶絶必至。 サン・テステフを代表する、メドック格付け第ニ級シャトー スーパーセカンドの筆頭コス・デストゥルネル。 その歴史は、創始者であるルイ・ガスパール氏が「コス」と呼ばれていた、いくつかのブドウ畑を相続したことから始まります。 革新者であり、商売の天才でもあったガスパール氏は、生産量の大部分をインドに輸出し、巨大な販売網を構築することに成功した逸材です。 インドで大成功を収め、「サン・テステフのマハラジャ(偉大な王)」となり、その象徴として、自らの醸造所にオリエンタル調のパゴダ(仏塔)を建立。 現在でも彼の造ったパゴダは、西洋風シャトーが立ち並ぶメドックにおいて、異質の存在感を放っています。 Cos(ガスコーニュ地方の古語)は小玉石の意味。この地域の18世紀の地図に見られ、“砂利の斜面”という意味がある。 名前のもう半分は、その名のもとにシャトーの評判が確立されたデストゥルネル氏である。 1811年に彼の家族が所有地を売却した後、1821年に彼はそれを買い戻した。 大富豪であるルイ・ガスパール・デストゥルネル氏が荒れ果てた土地を30年かけてブドウ畑にし、ワインが造れるシャトーへと変えていった。 そして、通例のシャトーを建てないことを決意し、そのかわりに古典的な、そして、インド洋を旅した時に影響された東洋調のスタイルの混じった巨大な貯蔵庫を建てた。 ボルドーの同業者たちが目を丸くしたのは言うまでもない。 コス・デストゥルネルは、ポイヤック境界線のすぐ北の砂利の隆起上に横たわっており、隣人には有名なラフィット・ロートシルトがある。 1855年には、サン・テステフの中で1番となるメドック格付け第二級の称号を手にし、名声は一層大きくなります。 2000年より経営権を引き継いだスイスの実業家ミシェル・レィビエ氏は、莫大な設備投資で発酵室や冷却システムを一新。 シャトーを近代的施設に生まれ変わらせました。脈々と受け継ぐコス・デストゥルネルのDNAを継承しながら、革新的な醸造手法を取り入れてそのクオリティに磨きをかけ、名声を確固たるものとしています。 シャトーが位置するのはサン・テステフの南端。 古い言葉で砂利の丘を意味する「コス」という丘の上で、ポイヤックの北境にある、メドック格付け第一級シャトー・ラフィット・ロスチャイルドを見下ろす絶好の立地にあります。 シャトーが持つ畑は91haに広がっており、そのうちの60%を占める丘の上部は、表土の砂利層が厚く水捌けが良いのが特徴。 カベルネ・ソーヴィニヨンの栽培に最適な土地です。 そして、約40%を占める粘土質の多い丘の下部には、メルロが植えられています。 フランス ボルドー サン・テステフ 独特の香味と温かみがある堅牢なワインを生む銘醸地 サン・テステフはオー・メドックの最も北、ジロンド河の下流に位置する村で、海に近く涼しい気候がワインに引き締まった酸を蓄えさせます。 さらに一部ポムロルにも共通する良質な粘土質土壌も多く、ワインに独特の土っぽさやスパイシーさがあり、メルロの栽培にも適した土地です。 シャトーの数こそ少ないものの、ハートが描かれたカロン・セギュールやモンローズ2つのメドック格付け第二級シャトーを有する銘醸地です。 独特の香味と温かみがある、堅牢な骨太のワインが生まれます。 Cos d'Estournel 2006 なめらかな口当たりの2006年 シャトー・コス・デストゥルネルは、サン・テステフ村で最高評価を獲得するシャトーと言われ、世界中に多くのファンを持つことでも有名です。 徹底的な品質管理と優れた醸造技術を備え、ヴィンテージに左右されず、骨格のしっかりとした、バランスの良いワインを造り出しています。 2006年は、歴史に残る偉大な2005年の陰に隠れてしまいがちですが、ボルドー左岸においては秀逸な出来栄えの赤ワインを生み出していることで有名です。 果実味、タンニン、酸味のとバランスに優れ、今なお熟成し続けられるポテンシャルの高さを秘めています。 素晴らしいヴィンテージならではの、濃厚な果実感を楽しめる1本。 程良く熟成感が香り、舌触りに出始めていますが、ベリー、樽の香ばしい風味が詰まっています。2023/01/23
-
シャトー・コス・デストゥルネル[1997]Ch.Cos d'Estournel Grand Cru 750ml赤ワイン 赤 ワイン ギフト プレゼント フルボディ バレンタイン
1997年 / 750mlシャトー・コス・デストゥルネル CH.COS D’ESTOURNEL 格付け第一級シャトーに迫り、 飛躍し続けるスーパーセカンドの筆頭。独特な香りと華やかさを備える、堅牢で骨太なスタイルが魅力。 その高い品質は5大シャトーに限りなく近いと言われ、樽由来の芳醇なアロマ、サン・テステフらしい力強さと骨格に、メルロのブレンド比率の高さからくる、華やかさに誰もが悶絶必至。 サン・テステフを代表する、メドック格付け第ニ級シャトー スーパーセカンドの筆頭コス・デストゥルネル。 その歴史は、創始者であるルイ・ガスパール氏が「コス」と呼ばれていた、いくつかのブドウ畑を相続したことから始まります。 革新者であり、商売の天才でもあったガスパール氏は、生産量の大部分をインドに輸出し、巨大な販売網を構築することに成功した逸材です。 インドで大成功を収め、「サン・テステフのマハラジャ(偉大な王)」となり、その象徴として、自らの醸造所にオリエンタル調のパゴダ(仏塔)を建立。 現在でも彼の造ったパゴダは、西洋風シャトーが立ち並ぶメドックにおいて、異質の存在感を放っています。 Cos(ガスコーニュ地方の古語)は小玉石の意味。この地域の18世紀の地図に見られ、“砂利の斜面”という意味がある。 名前のもう半分は、その名のもとにシャトーの評判が確立されたデストゥルネル氏である。 1811年に彼の家族が所有地を売却した後、1821年に彼はそれを買い戻した。 大富豪であるルイ・ガスパール・デストゥルネル氏が荒れ果てた土地を30年かけてブドウ畑にし、ワインが造れるシャトーへと変えていった。 そして、通例のシャトーを建てないことを決意し、そのかわりに古典的な、そして、インド洋を旅した時に影響された東洋調のスタイルの混じった巨大な貯蔵庫を建てた。 ボルドーの同業者たちが目を丸くしたのは言うまでもない。 コス・デストゥルネルは、ポイヤック境界線のすぐ北の砂利の隆起上に横たわっており、隣人には有名なラフィット・ロートシルトがある。 1855年には、サン・テステフの中で1番となるメドック格付け第二級の称号を手にし、名声は一層大きくなります。 2000年より経営権を引き継いだスイスの実業家ミシェル・レィビエ氏は、莫大な設備投資で発酵室や冷却システムを一新。 シャトーを近代的施設に生まれ変わらせました。脈々と受け継ぐコス・デストゥルネルのDNAを継承しながら、革新的な醸造手法を取り入れてそのクオリティに磨きをかけ、名声を確固たるものとしています。 シャトーが位置するのはサン・テステフの南端。 古い言葉で砂利の丘を意味する「コス」という丘の上で、ポイヤックの北境にある、メドック格付け第一級シャトー・ラフィット・ロスチャイルドを見下ろす絶好の立地にあります。 シャトーが持つ畑は91haに広がっており、そのうちの60%を占める丘の上部は、表土の砂利層が厚く水捌けが良いのが特徴。 カベルネ・ソーヴィニヨンの栽培に最適な土地です。 そして、約40%を占める粘土質の多い丘の下部には、メルロが植えられています。 フランス ボルドー サン・テステフ 独特の香味と温かみがある堅牢なワインを生む銘醸地 サン・テステフはオー・メドックの最も北、ジロンド河の下流に位置する村で、海に近く涼しい気候がワインに引き締まった酸を蓄えさせます。 さらに一部ポムロルにも共通する良質な粘土質土壌も多く、ワインに独特の土っぽさやスパイシーさがあり、メルロの栽培にも適した土地です。 シャトーの数こそ少ないものの、ハートが描かれたカロン・セギュールやモンローズ2つのメドック格付け第二級シャトーを有する銘醸地です。 独特の香味と温かみがある、堅牢な骨太のワインが生まれます。 Cos d'Estournel 1997 シルキーな口当たりの1997年 シャトー・コス・デストゥルネルは、サン・テステフ村で最高評価を獲得するシャトーと言われ、世界中に多くのファンを持つことでも有名です。 徹底的な品質管理と優れた醸造技術を備え、ヴィンテージに左右されず、骨格のしっかりとした、バランスの良いワインを造り出しています。 スパイスやハーブのアロマ、ブラックチェリーなどの果実味があり、シルキーな口当たり。 ブドウの完熟感、タンニンの甘みを堪能できる、飲み頃の逸品です!2023/01/23
-
シャトー・コス・デストゥルネル[2011]Ch.Cos d'Estournel Grand Cru 750ml赤ワイン 赤 ワイン ギフト プレゼント フルボディ バレンタイン
2011年 / 750mlシャトー・コス・デストゥルネル CH.COS D’ESTOURNEL 格付け第一級シャトーに迫り、 飛躍し続けるスーパーセカンドの筆頭。独特な香りと華やかさを備える、堅牢で骨太なスタイルが魅力。 その高い品質は5大シャトーに限りなく近いと言われ、樽由来の芳醇なアロマ、サン・テステフらしい力強さと骨格に、メルロのブレンド比率の高さからくる、華やかさに誰もが悶絶必至。 サン・テステフを代表する、メドック格付け第ニ級シャトー スーパーセカンドの筆頭コス・デストゥルネル。 その歴史は、創始者であるルイ・ガスパール氏が「コス」と呼ばれていた、いくつかのブドウ畑を相続したことから始まります。 革新者であり、商売の天才でもあったガスパール氏は、生産量の大部分をインドに輸出し、巨大な販売網を構築することに成功した逸材です。 インドで大成功を収め、「サン・テステフのマハラジャ(偉大な王)」となり、その象徴として、自らの醸造所にオリエンタル調のパゴダ(仏塔)を建立。 現在でも彼の造ったパゴダは、西洋風シャトーが立ち並ぶメドックにおいて、異質の存在感を放っています。 Cos(ガスコーニュ地方の古語)は小玉石の意味。この地域の18世紀の地図に見られ、“砂利の斜面”という意味がある。 名前のもう半分は、その名のもとにシャトーの評判が確立されたデストゥルネル氏である。 1811年に彼の家族が所有地を売却した後、1821年に彼はそれを買い戻した。 大富豪であるルイ・ガスパール・デストゥルネル氏が荒れ果てた土地を30年かけてブドウ畑にし、ワインが造れるシャトーへと変えていった。 そして、通例のシャトーを建てないことを決意し、そのかわりに古典的な、そして、インド洋を旅した時に影響された東洋調のスタイルの混じった巨大な貯蔵庫を建てた。 ボルドーの同業者たちが目を丸くしたのは言うまでもない。 コス・デストゥルネルは、ポイヤック境界線のすぐ北の砂利の隆起上に横たわっており、隣人には有名なラフィット・ロートシルトがある。 1855年には、サン・テステフの中で1番となるメドック格付け第二級の称号を手にし、名声は一層大きくなります。 2000年より経営権を引き継いだスイスの実業家ミシェル・レィビエ氏は、莫大な設備投資で発酵室や冷却システムを一新。 シャトーを近代的施設に生まれ変わらせました。脈々と受け継ぐコス・デストゥルネルのDNAを継承しながら、革新的な醸造手法を取り入れてそのクオリティに磨きをかけ、名声を確固たるものとしています。 シャトーが位置するのはサン・テステフの南端。 古い言葉で砂利の丘を意味する「コス」という丘の上で、ポイヤックの北境にある、メドック格付け第一級シャトー・ラフィット・ロスチャイルドを見下ろす絶好の立地にあります。 シャトーが持つ畑は91haに広がっており、そのうちの60%を占める丘の上部は、表土の砂利層が厚く水捌けが良いのが特徴。 カベルネ・ソーヴィニヨンの栽培に最適な土地です。 そして、約40%を占める粘土質の多い丘の下部には、メルロが植えられています。 フランス ボルドー サン・テステフ 独特の香味と温かみがある堅牢なワインを生む銘醸地 サン・テステフはオー・メドックの最も北、ジロンド河の下流に位置する村で、海に近く涼しい気候がワインに引き締まった酸を蓄えさせます。 さらに一部ポムロルにも共通する良質な粘土質土壌も多く、ワインに独特の土っぽさやスパイシーさがあり、メルロの栽培にも適した土地です。 シャトーの数こそ少ないものの、ハートが描かれたカロン・セギュールやモンローズ2つのメドック格付け第二級シャトーを有する銘醸地です。 独特の香味と温かみがある、堅牢な骨太のワインが生まれます。 Cos d'Estournel 2011 真価を発揮する最高の2011年 シャトー・コス・デストゥルネルは、サン・テステフ村で最高評価を獲得するシャトーと言われ、世界中に多くのファンを持つことでも有名です。 徹底的な品質管理と優れた醸造技術を備え、ヴィンテージに左右されず、骨格のしっかりとした、バランスの良いワインを造り出しています。 2011年は、2010年に引き続き気温が高く、またここ最近の40年間で最も乾燥した気候でした。 難しい天候であったため ボルドー全体で収穫量が少ない年となり、ブドウは小粒になったものの非常によく熟し、フレッシュさと適度な糖度を持った出来となりました。 外観は深みのあるルビーレッドの色調。カシス、木イチゴやイチジク、ブラックベリーなどの濃厚な黒系果実の香りがたち込め、西洋杉やアニス、トーストのニュアンスも感じられます。 活き活きとした酸味と豊富なタンニンが特徴。果実味とタンニンの調和が非常によく取れており、幾重にも広がる味わいが、なんともゴージャスです。今飲んでも十分お愉しみいただけますが、今後10年以上の熟成を経ると、複雑さを纏ったフィネス溢れる味わいに変化することでしょう。 飲み頃~2045年2023/01/23