3月のMVPワインは? 【Today's Choice060】
あっという間に3月も終わりました。みなさんどんなワインを楽しみましたか?悩ましいとは思いますが、3月のMVPワインを教えて下さい!
本日の相談はこちらです!
3月もいつの間にか終わり4月に突入しました!ひな祭りに卒業式、送別のセレモニーにお花見にと何かとイベントが多い3月。ワインを楽しむ機会も多かったのではないでしょうか? Twitterのアンケートでは88%の方が「3月のMVPワインを選んで」と言われたら思いつくと回答されました。みなさんはMVPワインに何を選ばれますか?教えてください!
イタリアワインの王らしい風格ある1本/ 石関華子さん
3月のMVPワインは『バローロ ヴェッキア・ストーリア』です🍷
— 石関華子 (@HanakoISZK_Wine) March 31, 2022
バローロは「イタリアワインの王」とも呼ばれていますが、その名に相応しく堂々とした風格のあるリッチな味わいのワインでした☺https://t.co/3XEhq9ppsv #ワインで一問一答 https://t.co/TON4FuQXLd pic.twitter.com/IXgBKyMqpu
「王のワインにして、ワインの王」と称されるイタリアの最高峰ワイン「バローロ」の1本を紹介してくれました。イタリア・ピエモンテ州にあるバローロ村とその周辺で作られるネッビオーロ種を100%使用したワイン。最低3年間、そのうち2年間は木樽で熟成をすることが義務付けられていて、酸味と渋みを活かした長期熟成型のワインが造られています。王の味わいとは、一度は体感してみたいですね。
アルメニア古代品種のオレンジ/ FRANさん
<3月のMVPワイン>
— FRAN|ゆるいワイン会主催in東京 (@furakotofurao) March 31, 2022
レア度という観点からこちら。知る人ぞ知るアルメニアの生産者Zorah Wines 。
私主催のワイン会で初めて口にした、アルメニア🇦🇲の古代品種チラーからつくられた淡い琥珀色の一本。驚くほど優しい味わいのオレンジ。数千年前のコーカサスの風の片鱗を感じる爽やかさです😊✨ https://t.co/aLLy5sMYhL pic.twitter.com/gBwLHvDUdk
ワイン造りが古代から行われていたとされるアルメニア。そのアルメニアの最高峰といわれる生産者「ゾラ・ワインズ」の辛口ワインを紹介いただきました。アルメニアの古代品種の魅力を伝えるヘリテイジシリーズの中の1本で、チラーという品種を使っているそう。驚くほど優しい味わい、しかも知るひとぞ知る品種に産地となれば、これは試してみたくなりますね!
ソムリエがいるコンビニで購入した1本/ 有賀の末っ子さん
アルナルド・カプライ
— 有賀の末っ子 (@suekkoarigajozo) March 31, 2022
モンテファルコ ロッソ 2016
サンジョベーゼ主体ですがサグランティーノも15%入っており、しっかりとした味わいの中に上品さも感じさせる一本でした!
白河のソムリエ先生のいるセブンイレブンにて購入した一本です👍 https://t.co/mAE6pzilwv pic.twitter.com/va0OKd5Tpm
イタリア、ウンブリア州の土着品種サグランティーノを復活させた第一人者と言われているアルナルド カプライのワインを紹介いただきました。こちらのワインはサンジョベーゼを主体にサグランティーノとメルロがブレンドされています。厚みがありながらも繊細さが伝わってくる1本。ちなみに、このワインを購入された福島県白河のセブンイレブンは、ワインの品揃えがワインショップ並みだと有名なお店。こちらも気になりますね。
やっぱり美味しかった…/ 葡萄畑ココスさん
《3月のMVPワイン》
— ワイン専門店@葡萄畑ココス (@cocoswine) March 30, 2022
つい昨日のんだエグリ・ウーリエです。
フランスの有名高級ワインがMVPとは、なんのひねりもなく甚だ不本意ですが、やっぱり美味しかった😋#ワインで一問一答 https://t.co/RPmru8f9SA pic.twitter.com/aFz3sQzYzJ
高級シャンパーニュを紹介してくれた葡萄畑ココスさん。エグリ・ウーリエはクラスマン(現在のレ・メイユール・ヴァン・ド・フランス)で最高評価の3つ星を獲得した生産者。この3つ星に選ばれたのはシャンパーニュ地方に4,800ほどあるRM(栽培から醸造まで一貫して自社で行う小規模生産者のこと)の中でわずか3社だけだそうです。もっと捻りたかったけど、やっぱり美味しかった…と言わしめるシャンパーニュ、憧れますね!
幸せな気持ちにさせてくれた泡/ 銀座ワイナックスさん
3月MVPワインは、、
— ドイツワイン専門店 銀座ワイナックス (@Ginzawinax) March 31, 2022
メスマー シャルドネ ゼクト(2005)
3月お疲れさま会でスタッフ皆でいただきました🍾15年以上経ち、リンゴ、洋梨、花梨のアロマ、花の蜜のように芳しい甘みとコクのある味わいの1本。
とっても幸せな気持ちになれるスパークリングでした☺️#ワインで一問一答 https://t.co/NnrkmL05J2 pic.twitter.com/OtxhdluOMe
2005年ヴィンテージのドイツ産スパークリングワインを紹介してくれた銀座ワイナックスさん。生産者であるメスマーは、伝統的な手法を尊重する一方で革新的な方法も取り入れているというワイナリー。音楽がワインに良い影響を与えるという観点からワインセラーでは常時音楽が流れているのだとか。こちらはシャルドネを使ったものですが、品種違いのものやヴィンテージ違いのものも試してみたいですね。
手に取りやすいワインもありましたが、トップクラスのワインたちがズラリと並ぶラインナップでした!なかなか手に入らないものもありますが、同じ生産者の違ったワインを試してみるのも良いかもしれません。特別な時やプレゼントを選ぶ時などに、今回紹介いただいたワインを覚えておくと役立つかもしれません。回答者のみなさま、ありがとうございました!
<お知らせ>
6on(ロックオン)は「好きなものとの出会い」をお手伝いする商品検索サービスです。これからも読者の皆様がお気に入りのアイテムに出会えるように、様々な情報を発信していく予定です。
「気になるお店があるんだけど」や「こんなテーマを特集してほしい」など取材のリクエストやご要望がありましたらぜひお寄せください。「Today's Choice」のお題へのご意見や感想もお待ちしております。
感想やご要望はこちらから