商品一覧
List of products本ページにはプロモーションが含まれます
-
URAZATO PROTOTYPE【4】720ml[クール便][日本酒 茨城県 浦里酒造店 浦里]
程よい酸味、透明感のある甘味 旨味が豊かでリッチな味わい 【原料米:茨城県産米】 【精米歩合:60%】 【タイプ:原酒、火入れ、冷蔵推奨表記有】 【アルコール度数:12度】 -
浦里 うらざと 純米酒 生もと 1800ml 日本酒 浦里酒造店 茨城県 特約店 【クール便】
浦里 うらざと 純米酒 生もと 「小川酵母を極める酒造り」を醸造理念とし、浦里知可良氏が醸造責任者となり 2020年8月に新ブランド「浦里」を生み出しました。 茨城の風土と小川酵母が醸す味わいを大切にし、茨城県産の酒米を用いた 酒造りに挑戦しています! 今回は、小川酵母のアルコール耐性の弱さ克服のために 醸された「浦里 純米酒 生もと」をご紹介します。 小川酵母は、アルコール耐性が弱く、 扱いが難しい酵母です。 生もと造りは、酵母の死滅を防ぎ、アルコールに対して 強くなるというメリットがあります。 超低温でゆっくりと時間をかけて発酵させ、 クリアな酒質と深みのある濃酵な味わいに仕上げました。 メロンや葡萄などの芳醇な香り。 甘味と酸味のバランスがスッキリとしています。 透明感ある味わいがスゥーと入ってきて、 柔らかく膨らみのある味わいが愉しめます。 後味は軽く、キレも良い味わいです。 【商品詳細】 原料米:五百万石(茨城県産) 精米歩合:65% アルコール度数:14% 酒母:生もと 酵母:小川酵母2024/07/12
-
浦里 うらざと 純米酒 生もと 1800ml 日本酒 浦里酒造店 茨城県 特約店 【クール便】
茨城の風土と小川酵母が醸す味わいを大切にし、茨城県産の酒米を用いた酒造りに挑戦する「浦里酒造」。今回は、小川酵母のアルコール耐性の弱さ克服のために醸された「浦里 純米酒 生もと」をご紹介します。小川酵母は、アルコール耐性が弱く、扱いが難しい酵母です。生もと造りは、酵母の死滅を防ぎ、アルコールに対して強くなるというメリットがあります。超低温でゆっくりと時間をかけて発酵させ、クリアな酒質と深みのある濃酵な味わいに仕上げました。メロンや葡萄などの芳醇な香り。甘味と酸味のバランスがスッキリとしています。透明感ある味わいがスゥーと入ってきて、柔らかく膨らみのある味わいが愉しめます。後味は軽く、キレも良い味わいです。2024/07/12
-
浦里 うらざと 純米酒 生もと 720ml 日本酒 浦里酒造店 茨城県 特約店 【クール便】
茨城の風土と小川酵母が醸す味わいを大切にし、茨城県産の酒米を用いた酒造りに挑戦する「浦里酒造」。今回は、小川酵母のアルコール耐性の弱さ克服のために醸された「浦里 純米酒 生もと」をご紹介します。小川酵母は、アルコール耐性が弱く、扱いが難しい酵母です。生もと造りは、酵母の死滅を防ぎ、アルコールに対して強くなるというメリットがあります。超低温でゆっくりと時間をかけて発酵させ、クリアな酒質と深みのある濃酵な味わいに仕上げました。メロンや葡萄などの芳醇な香り。甘味と酸味のバランスがスッキリとしています。透明感ある味わいがスゥーと入ってきて、柔らかく膨らみのある味わいが愉しめます。後味は軽く、キレも良い味わいです。2024/07/12
-
浦里 うらざと 純米酒 生もと 720ml 日本酒 浦里酒造店 茨城県 特約店 【クール便】
浦里 うらざと 純米酒 生もと 「小川酵母を極める酒造り」を醸造理念とし、浦里知可良氏が醸造責任者となり 2020年8月に新ブランド「浦里」を生み出しました。 茨城の風土と小川酵母が醸す味わいを大切にし、茨城県産の酒米を用いた 酒造りに挑戦しています! 今回は、小川酵母のアルコール耐性の弱さ克服のために 醸された「浦里 純米酒 生もと」をご紹介します。 小川酵母は、アルコール耐性が弱く、 扱いが難しい酵母です。 生もと造りは、酵母の死滅を防ぎ、アルコールに対して 強くなるというメリットがあります。 超低温でゆっくりと時間をかけて発酵させ、 クリアな酒質と深みのある濃酵な味わいに仕上げました。 メロンや葡萄などの芳醇な香り。 甘味と酸味のバランスがスッキリとしています。 透明感ある味わいがスゥーと入ってきて、 柔らかく膨らみのある味わいが愉しめます。 後味は軽く、キレも良い味わいです。 【商品詳細】 原料米:五百万石(茨城県産) 精米歩合:65% アルコール度数:14% 酒母:生もと 酵母:小川酵母2024/07/12
-
浦里 生もと純米酒 1.8L【茨城県つくば市 浦里酒造】
■ 商品説明 ■ 茨城県つくば市 浦里酒造 ドラゴンズファンのイケメン蔵元が醸す「キレイな香りと酸の穏やかで柔らかな旨み」が特徴の浦里。 浦里の最大の特徴は小川酵母のみを使用している事、小川酵母がこの柔らかさを形作っているのですが、ひとつ弱点があります。 それはアルコール耐性が弱いこと。 酵母はアルコールを生成するのですが、アルコール度数が上がってくると自らが生み出したアルコールによって死滅してしまいます。 酵母が死滅すると風味が悪くなるのです。 生もとで育った酵母はアルコール耐性が強くなるというデータがあり、生もと造りが上手くいくとさらに美味しいお酒になる可能性を秘めているのです。 厳密に管理された生もとは速醸以上にクリアな酒質を実現し、味わいに深みと幅を持たせます。 今回使用した五百万石は硬く軽い味わいになりがちですが、生もとによって柔らかくふくらみのある味わいに仕上がりました。 <蔵元のテイスティングコメント> 巨峰を思わせる赤ブドウの香り。すっきりとした甘みと低いながらも主張のある酸味、生もとならではの透明感のある味の奥行がバランスよく調和しています。硬質米ならではの後味の軽さが後を引くキレを演出しています。 小川酵母×生もとならではの圧倒的なバランス感をお楽しみ下さい。 浦里酒造は筑波山の麓で「霧筑波」という銘柄で地元を中心に親しまれている酒蔵さん。 東京農大卒業後、広島県の酒類総合研究所や他の酒蔵で修行の後に蔵に入った6代目・浦里知可良が2020年に立ち上げた新ブランド。 「浦里」の最大の特徴は小川酵母に特化した酒造り。 小川酵母は1952年に水戸市の明利酒類にて分離・培養された酵母で「明利酵母」「協会10号酵母」とも呼ばれ、茨城に縁の深い酵母です。 この酵母の生みの親が小川知可良博士。 浦里酒造5代目浦里浩司さんはこの酵母に強い思い入れがあり、息子に博士と同じ名前をつけるほどなのです。 その想いをしっかりと受け止めた6代目が新ブランド「浦里」で目指すのは「小川酵母を極める」こと。 茨城県産のお米のみを使い、小川酵母で醸したお酒こそが自らの茨城の酒としてのアイデンティティと考えています。 限られた選択肢の中で最大限の味わいを造り出すことも醸造家としての大いなる挑戦でもあるのです。 浦里の特徴は小川酵母の特性を生かした華やかながら上品な香り、透明感のある綺麗な甘みと酸の少ないまろやかな味わいです。 綺麗な味わいは食事との相性がとても良く、料理の味を引き立ててくれます。商品代金の合計が税別16667円以上で送料無料! ただし1.8L 6本のご注文は税別16667円以下でも送料無料です。2024/07/05
-
浦里 生もと純米酒 720ml【茨城県つくば市 浦里酒造】
■ 商品説明 ■ 茨城県つくば市 浦里酒造 ドラゴンズファンのイケメン蔵元が醸す「キレイな香りと酸の穏やかで柔らかな旨み」が特徴の浦里。 浦里の最大の特徴は小川酵母のみを使用している事、小川酵母がこの柔らかさを形作っているのですが、ひとつ弱点があります。 それはアルコール耐性が弱いこと。 酵母はアルコールを生成するのですが、アルコール度数が上がってくると自らが生み出したアルコールによって死滅してしまいます。 酵母が死滅すると風味が悪くなるのです。 生もとで育った酵母はアルコール耐性が強くなるというデータがあり、生もと造りが上手くいくとさらに美味しいお酒になる可能性を秘めているのです。 厳密に管理された生もとは速醸以上にクリアな酒質を実現し、味わいに深みと幅を持たせます。 今回使用した五百万石は硬く軽い味わいになりがちですが、生もとによって柔らかくふくらみのある味わいに仕上がりました。 <蔵元のテイスティングコメント> 巨峰を思わせる赤ブドウの香り。すっきりとした甘みと低いながらも主張のある酸味、生もとならではの透明感のある味の奥行がバランスよく調和しています。硬質米ならではの後味の軽さが後を引くキレを演出しています。 小川酵母×生もとならではの圧倒的なバランス感をお楽しみ下さい。 浦里酒造は筑波山の麓で「霧筑波」という銘柄で地元を中心に親しまれている酒蔵さん。 東京農大卒業後、広島県の酒類総合研究所や他の酒蔵で修行の後に蔵に入った6代目・浦里知可良が2020年に立ち上げた新ブランド。 「浦里」の最大の特徴は小川酵母に特化した酒造り。 小川酵母は1952年に水戸市の明利酒類にて分離・培養された酵母で「明利酵母」「協会10号酵母」とも呼ばれ、茨城に縁の深い酵母です。 この酵母の生みの親が小川知可良博士。 浦里酒造5代目浦里浩司さんはこの酵母に強い思い入れがあり、息子に博士と同じ名前をつけるほどなのです。 その想いをしっかりと受け止めた6代目が新ブランド「浦里」で目指すのは「小川酵母を極める」こと。 茨城県産のお米のみを使い、小川酵母で醸したお酒こそが自らの茨城の酒としてのアイデンティティと考えています。 限られた選択肢の中で最大限の味わいを造り出すことも醸造家としての大いなる挑戦でもあるのです。 浦里の特徴は小川酵母の特性を生かした華やかながら上品な香り、透明感のある綺麗な甘みと酸の少ないまろやかな味わいです。 綺麗な味わいは食事との相性がとても良く、料理の味を引き立ててくれます。商品代金の合計が税別16667円以上で送料無料! ただし1.8L 6本のご注文は税別16667円以下でも送料無料です。2024/07/05
-
浦里 純米 生もと 原酒 1800ml【クール便】[茨城県 浦里酒造店 日本酒 火入れ]
香りはぶどう、ほのかにメロン すっきりとした甘味とハリのある酸味 【原料米:茨城県産五百万石】 【精米歩合:65%】 【タイプ:生酒、要冷蔵品】 【アルコール度数:14度】 -
浦里 純米 生もと 原酒 720ml【クール便】[茨城県 浦里酒造店 日本酒 火入れ]
香りはぶどう、ほのかにメロン すっきりとした甘味とハリのある酸味 【原料米:茨城県産五百万石】 【精米歩合:65%】 【タイプ:生酒、要冷蔵品】 【アルコール度数:14度】 -
日本酒 浦里 試験醸造酒 プロトタイプ 4 720ml
日本酒 関東 茨城県つくば市 合資会社浦里酒造店【浦里】うらざと 純米吟醸 原酒 試験醸造酒 プロトタイプ 4 720ml URAZATO PROTOTYPE 4・クール便推奨日本酒の新たな可能性を追求、研究を目的とした試験醸造酒の第4弾!今回は、明治時代に発明され、廃れてしまったキモト系酒母『酸基醴もと』(さんきあまざけもと)にチャレンジ。酸基醴もとは、まず、米麹と蒸米を糖化させて甘酒を仕込み、そこへ乳酸菌を加え乳酸発酵を起こすことで安全醸造を目指す製法です。醸造環境や設備的に、明治時代では使いこなすことが難しかった技法ですが、現在の醸造環境であれば安定的な醸造が可能だと考え、チャレンジ!小川酵母の弱点である、アルコール耐性の低さを補うことが出来るキモト系酒母の選択肢をキモト・山廃以外で増やす為にチャレンジした側面もあります。キモト系ならではの程よい酸味、透明感のある甘味・旨みが豊かでリッチな味わい。12%原酒で、しっかり飲みごたえのある酒質に設計されています。 ※蔵からの案内よりSF感を感じさせるサイバーパンク風のラベルも印象的です★■スペック・精米歩合 茨城県産米 60%・酵母 小川酵母・アルコール度数 12%原酒2024/06/13
-
2024/06/09
-
浦里 URAZATO PROTOTYPE4 純米吟醸 720ml【茨城県つくば市 浦里酒造】
■ 商品説明 ■ 茨城県つくば市 浦里酒造 「URAZATO PROTOTYPE」は研究を目的とした試験醸造ラインです。 今回は明治時代に発明され、廃れてしまった生もと系酒母「酸基醴もと」(さんきあまざけもと)にチャレンジ。 「酸基醴もと」はまず、米麹と蒸米を糖化させて甘酒を作ります。そこへ乳酸菌を加えて乳酸発酵を起こすことで安全醸造を目指す製法です。醸造環境や設備の面で発明された明治時代では使いこなすことが難しかった技法ですが、現代の醸造環境であれば安定的な醸造が可能だと考えチャレンジしました。 小川酵母の大きな弱点であるアルコール耐性の低さを補うことが出来る生もと系酒母の選択肢を増やす為のチャレンジでもあるのです。 添加する乳酸菌は自社の生もと酒母から分離した蔵付きの乳酸菌を使用し、浦里らしい味わいを出すことにこだわりました。 生もと系酒母ならではの程良い酸味、透明感のある甘み・旨みが豊かでリッチな味わいです。 アルコールは12%ながらしっかり飲みごたえのある酒質になっています。 時代が追い付いてきた「酸基醴もと」にSF感を感じ、サイバーパンク風のラベルにしました。 浦里酒造は筑波山の麓で「霧筑波」という銘柄で地元を中心に親しまれている酒蔵さん。 東京農大卒業後、広島県の酒類総合研究所や他の酒蔵で修行の後に蔵に入った6代目・浦里知可良が2020年に立ち上げた新ブランド。 「浦里」の最大の特徴は小川酵母に特化した酒造り。 小川酵母は1952年に水戸市の明利酒類にて分離・培養された酵母で「明利酵母」「協会10号酵母」とも呼ばれ、茨城に縁の深い酵母です。 この酵母の生みの親が小川知可良博士。 浦里酒造5代目浦里浩司さんはこの酵母に強い思い入れがあり、息子に博士と同じ名前をつけるほどなのです。 その想いをしっかりと受け止めた6代目が新ブランド「浦里」で目指すのは「小川酵母を極める」こと。 茨城県産のお米のみを使い、小川酵母で醸したお酒こそが自らの茨城の酒としてのアイデンティティと考えています。 限られた選択肢の中で最大限の味わいを造り出すことも醸造家としての大いなる挑戦でもあるのです。 浦里の特徴は小川酵母の特性を生かした華やかながら上品な香り、透明感のある綺麗な甘みと酸の少ないまろやかな味わいです。 綺麗な味わいは食事との相性がとても良く、料理の味を引き立ててくれます。商品代金の合計が税別16667円以上で送料無料! ただし1.8L 6本のご注文は税別16667円以下でも送料無料です。2024/06/08
-
浦里 うらざと プロトタイプ4 純米吟醸 生酒 720ml 日本酒 浦里酒造店 茨城県 特約店 【クール便】
浦里 うらざと プロトタイプ4 純米吟醸 茨城の風土と小川酵母が醸す味わいを大切にし、 茨城県産の酒米を用いた酒造りに挑戦する「浦里酒造」。 今回は『URAZATO PROTOTYPE 4』をご紹介します。 浦里のプロトタイプシリーズは研究を目的とした 試験醸造ラインです。 毎年、若手杜氏がチャレンジで仕込みます。 今年は明治時代に発明され、やがて廃れてしまった 生もと系酒母『酸基醴酛(さんきあまざけもと)』に チャレンジされました。 生もと系酒母ならではの爽やかな乳酸の香り。 程良い酸味と透明感ある甘味を舌先に感じ、 スイスイとすべり落ちていきます。 後味はややしっかりとしたドライな感じで、 全体的にフルーティーでリッチな味わいを堪能できます。 【商品詳細】 原料米:五百万石(茨城県産) 精米歩合:60% アルコール度数:12% 酵母:小川酵母2024/06/06
-
浦里 うらざと プロトタイプ4 純米吟醸 生もと 720ml 日本酒 浦里酒造店 茨城県 特約店 【クール便】
茨城の風土と小川酵母が醸す味わいを大切にし、茨城県産の酒米を用いた酒造りに挑戦する「浦里酒造」。今回は『URAZATO PROTOTYPE 4』をご紹介します。浦里のプロトタイプシリーズは研究を目的とした試験醸造ラインです。毎年、若手杜氏がチャレンジで仕込みます。今年は明治時代に発明され、やがて廃れてしまった生もと系酒母『酸基醴〓(さんきあまざけもと)』にチャレンジされました。生もと系酒母ならではの爽やかな乳酸の香り。程良い酸味と透明感ある甘味を舌先に感じ、スイスイとすべり落ちていきます。後味はややしっかりとしたドライな感じで、全体的にフルーティーでリッチな味わいを堪能できます。2024/06/06
-
2024/05/31
-
日本酒 浦里 純米酒 1800ml 茨城県 浦里酒造店
超限定流通の限定日本酒浦里純米の火入です。1.8L浦里は6代目蔵元 浦里知可良が醸す新ブランドです。小川酵母は1952年に小川知可良氏が分離した茨城が誇る吟醸酵母。そして自身のルーツでもある。醸造人生を掛けて小川酵母の酒造りを極める。ほのかな吟醸香、しっかりした甘味、すっきり、さらりと飲めます。丸みがありバランス抜群で杯が進みます。日本酒度 非公開酸度 非公開精米歩合 60パーセントアルコール度数 15度原酒茨城県 浦里酒造店2024/04/25
-
2024/04/21
-
浦里 純米吟醸 720ml【茨城県つくば市 浦里酒造】
■ 商品説明 ■ 茨城県つくば市 浦里酒造 マスクメロンやマスカットを想わせる青く、甘い香り。 爽やかで軽やかな甘みと、程よい酸味がお口の中でジューシーに広がります。 青さを感じる甘いフルーティな香りと、さっぱりとした甘味が大人のメロンジュースを想わせます。 後味の軽さとキレの良さも大きな特徴で、ジューシーな芳醇さとキレの良さを両立させた純米吟醸です。 鮨や出汁の効いた和食や勿論のこと、イタリアンやエスニックとも相性◎ 浦里酒造は筑波山の麓で「霧筑波」という銘柄で地元を中心に親しまれている酒蔵さん。 東京農大卒業後、広島県の酒類総合研究所や他の酒蔵で修行の後に蔵に入った6代目・浦里知可良が2020年に立ち上げた新ブランド。 「浦里」の最大の特徴は小川酵母に特化した酒造り。 小川酵母は1952年に水戸市の明利酒類にて分離・培養された酵母で「明利酵母」「協会10号酵母」とも呼ばれ、茨城に縁の深い酵母です。 この酵母の生みの親が小川知可良博士。 浦里酒造5代目浦里浩司さんはこの酵母に強い思い入れがあり、息子に博士と同じ名前をつけるほどなのです。 その想いをしっかりと受け止めた6代目が新ブランド「浦里」で目指すのは「小川酵母を極める」こと。 茨城県産のお米のみを使い、小川酵母で醸したお酒こそが自らの茨城の酒としてのアイデンティティと考えています。 限られた選択肢の中で最大限の味わいを造り出すことも醸造家としての大いなる挑戦でもあるのです。 浦里の特徴は小川酵母の特性を生かした華やかながら上品な香り、透明感のある綺麗な甘みと酸の少ないまろやかな味わいです。 綺麗な味わいは食事との相性がとても良く、料理の味を引き立ててくれます。商品代金の合計が税別16667円以上で送料無料! ただし1.8L 6本のご注文は税別16667円以下でも送料無料です。2024/04/19
-
2024/04/16
-
2024/04/16