商品一覧
List of products-
鶴齢 限定大吟醸 牧之 冬 1800ml 桐箱入り 数量限定 正規取扱店 日本酒 新潟 かくれい カクレイ
1717年創業以来、およそ300年もの歴史を持つ青木酒造は、魚沼でも特に上質の水が流れる塩沢地区に位置する。毎年約2,000石の酒を、最高の日本酒を生む寒造りにこだわりながら冬期間だけで仕込み、あくまで手造りに徹した伝統ある蔵である。 「鶴齢 限定大吟醸 牧之 冬」は、年一回、秋に販売!厳寒の酒造で豊富な名水と選びぬかれた酒米、そして越後杜氏の技とで造り上げた酒です。毎年行われる鑑評会に出品する酒で日本一の山田錦と評される兵庫県特A地区の特上、特等米のみを使用し醸した大吟醸酒。華やかな吟醸香とフルーティーな味わいを感じられるお酒です。毎年11月発売 酒質:大吟醸精米歩合:37% 酒米:山田錦アルコール度数:17〜18度 製造元:青木酒造 新潟県南魚沼市お中元 お歳暮 父の日 昇進祝い 敬老の日 結婚記念日 就職 卒業 誕生日2023/02/07
-
鶴齢 限定大吟醸 生詰め原酒 牧之 夏 720ml 化粧箱入り 数量限定 正規取扱店 日本酒 新潟 かくれい カクレイ 2022年6月発売
1717年創業以来、およそ300年もの歴史を持つ青木酒造は、魚沼でも特に上質の水が流れる塩沢地区に位置する。毎年約2,000石の酒を、最高の日本酒を生む寒造りにこだわりながら冬期間だけで仕込み、あくまで手造りに徹した伝統ある蔵である。 「鶴齢 限定大吟醸生詰め原酒 牧之 夏」は、原料米には酒米の最高品質を誇る兵庫特A地区東条町産の特上、特等米「山田錦」のみを用いて、37%精米まで磨き上げて仕込み、新酒のフレッシュ感を味わっていただくため、生詰めで蔵出しされる完全受注生産の逸品です。華やかな香りと原酒の濃厚な味わいが楽しめます。※クール便推奨!(クール便推奨ですが、12月から3月までは常温便での発送が可能です。)毎年6月発売 酒質:大吟醸精米歩合:37% 酒米:山田錦アルコール度数:17〜18度 製造元:青木酒造 新潟県南魚沼市お中元 お歳暮 父の日 昇進祝い 敬老の日 結婚記念日 就職 卒業 誕生日2023/02/06
-
日本酒 鶴齢 大吟醸生詰原酒 牧之 720ml 2022年5月瓶詰 青木酒造 新潟県
酒米としては最高の兵庫県東条町特A地区の山田錦を100%使った鑑評会出品用新酒を原酒で生詰しました。限定牧之は厳寒の酒造で豊富な名水と選びぬかれた酒米、そして越後杜氏の技とで造り上げた酒の正統。冬季発売の限定牧之の生詰原酒です。端麗な香りと味わい、さらりとした喉越しが爽やかです。大正時代の復刻ラベルで年一回数量限定販売。【クール便対応商品】本商品は要冷蔵商品です。品質保持のためクール便にて発送いたします。送料に別途クール代金が加算されますがご了承下さい。なお、冬季間は著しい品質劣化は考えにくいためクール便のご指定がない限り通常便で発送いたします。■ 酒質: 大吟醸■ 容量: 720ml■ 精米歩合: 37%■ アルコール度数: 17度以上18度未満■ 蔵元: 新潟県南魚沼市 青木酒造■ 専用化粧箱: 化粧箱入■ 瓶詰年月:2022年5月2023/02/03
-
2023/01/27
-
鶴齢 限定大吟醸 牧之 冬 720ml 桐箱入り 数量限定 正規取扱店 日本酒 新潟 かくれい カクレイ
1717年創業以来、およそ300年もの歴史を持つ青木酒造は、魚沼でも特に上質の水が流れる塩沢地区に位置する。毎年約2,000石の酒を、最高の日本酒を生む寒造りにこだわりながら冬期間だけで仕込み、あくまで手造りに徹した伝統ある蔵である。 「鶴齢 限定大吟醸 牧之 冬」は、年一回、秋に販売!厳寒の酒造で豊富な名水と選びぬかれた酒米、そして越後杜氏の技とで造り上げた酒です。毎年行われる鑑評会に出品する酒で日本一の山田錦と評される兵庫県特A地区の特上、特等米のみを使用し醸した大吟醸酒。華やかな吟醸香とフルーティーな味わいを感じられるお酒です。毎年11月発売 酒質:大吟醸精米歩合:37% 酒米:山田錦アルコール度数:17〜18度 製造元:青木酒造 新潟県南魚沼市お中元 お歳暮 父の日 昇進祝い 敬老の日 結婚記念日 就職 卒業 誕生日2023/01/25
-
日本酒 鶴齢 大吟醸 牧之 かくれい ぼくし 1800ml ギフト
鶴齢(かくれい)の醸造元である青木酒造が、毎年一回限定販売している大吟醸酒。毎年行われる酒類鑑評会へ出品するのが、この酒です。酒造りの総指揮者《杜氏》をはじめとした蔵人が、全神経を集中し、力と技を全て注ぎ込んだ、究極の酒。「酒の芸術品」と言っても過言ではない逸品です。華やかな吟醸香とフルーティな味わいが特徴のお酒です。贈り物にもおすすめです。2023/01/19
-
鶴齢 大吟醸 牧之 ぼくし 720ml 2020年10月蔵出 日本酒 ギフト
年一回、秋に販売いたします限定品牧之は厳寒の酒造で豊富な名水と選びぬかれた酒米、そして越後杜氏の技とで造り上げた酒です。毎年行われる鑑評会に出品する酒で日本一の山田錦と評される兵庫県特A地区の特上、特等米のみを使用し醸した大吟醸酒です。華やかな吟醸香とフルーティーな味わいをお楽しみいただけます。贈り物にも最適です。2020年10月蔵出し2023/01/06
-
ふるさと納税 南魚沼市 日本酒 青木酒造 鶴齢 大吟醸 牧之 1800ml
■お礼品詳細 ・提供元:新潟の地酒 たいせいや■お申し込み・配送・その他 ・発送時期:お申込みから1週間程度 ・申込受付期間:通年 ・配達外のエリア: ・寄付証明書の送付時期目安:申込完了日から2週間程度2022/12/31
-
日本酒 新潟県 鶴齢 限定 大吟醸 牧之 720ml
「金二商事株式会社」正規取扱店です。しっかりとした品質管理のもと商品を出荷しております。【蔵元】新潟県南魚沼市 青木酒造【日本酒度】+2【酸度】1.4【アルコール度】17度〜18度【原料米】山田錦【精米歩合】37%【保管方法】直射日光を避け冷暗所に保存してください。【配送】常温配送(夏季はクール便推奨)≪2本未満のご注文≫ご注文本数が2本未満の場合は、破損防止のため配送用BOXを使用いたします。1.8Lを含む場合(税込) 1本:188円、2本:283円900ml以下の小瓶(税込) 1本:157円、2本:220円※木箱・甕入りなど規格外の場合はこの限りではございません。2022/12/23
-
【青木酒造】牧之 大吟醸 1.8L
年一回、秋に販売いたします限定品牧之は厳寒の酒造で豊富な名水と選びぬかれた酒米、そして越後杜氏の技とで造り上げた酒です。毎年行われる鑑評会に出品する酒で日本一の山田錦と評される兵庫県特A地区の特上、特等米のみを使用し醸した大吟醸酒です。華やかな吟醸香とフルーティーな味わいをお楽しみいただけます。【お酒データ】(1.8L/720ml)【お酒データ】(1.8L/720ml)特定名称:大吟醸酒醸造元:青木酒造生産地:新潟県南魚沼市原料米:米(新潟県産米)、米こうじ(新潟県産米)使用米:山田錦精米歩合:37%アルコール度:17〜18度酸度:1.4日本酒度:+2.0アミノ酸度:非公開酵母:非公開内容量:1800ml保存方法:常温2022/12/17
-
牧之(ぼくし) 大吟醸 【鶴齢(かくれい)青木酒造】 720ml 【新潟】 限定品
内容量 720ml 保存方法 直射日光の当たらない、涼しい場所が望ましい 原材料 米(国産)・米こうじ(国産)・醸造アルコール 製造元 青木酒造(新潟県) 特徴など 華やかな吟醸香とフルーティーな味わいの蔵元最高峰酒。 アルコール度数:17度 原料米:兵庫県特A地区山田錦 精米歩合:37% 日本酒度:+2.0 酸度:1.21717年創業の歴史ある蔵元青木酒造 毎年行われる鑑評会に出品するお酒を限定販売! 日本一の山田錦と評される 兵庫県特A地区の特上、特等米のみを使用し醸した大吟醸酒です。 桐箱入りなので大切な方への贈り物にもおすすめです。 -
【箱入】鶴齢 限定大吟醸 牧之(ぼくし) 1800ml
《「平成29酒造年度全国新酒鑑評会」で入賞!》2018年5月、「平成29酒造年度全国新酒鑑評会」にて「鶴齢 限定大吟醸 牧之(ぼくし)」が入賞致しました。 《「平成27酒造年度全国新酒鑑評会」で入賞!》2016年5月、「平成27酒造年度全国新酒鑑評会」にて「鶴齢 限定大吟醸 牧之(ぼくし)」が金賞を受賞致しました。 初夏に入荷してくる白磁製のボトルに入った「牧之」は生詰め原酒バージョンであるのに対し、今回は加水して酒質を整え半年間貯蔵熟成させた「最終形」と言えるお酒です。フルーティーで華やかな香りと、角を感じさせない滑らかな口当たりは、魚沼の水の良さを反映したかのような清涼感を描き出します。新潟の地酒らしい淡麗な表情を見せる半面、その味わいには奥深さが宿っており、余計な雑味を徹底的に排除し、純粋な旨味のみを集約、それを貯蔵熟成によってさらに円く包み込んだような味わいは、見事の一言。黒い磨りガラス製のボトルを専用の木箱に入れてお届けしますので、お歳暮などの贈り物としてもとてもお勧め。また、おせち料理と一緒に楽しむことで一際魅力を感じて頂けると思います。「にいがたの名工」として新潟県知事から表彰された、新保英博杜氏の技術を余すことなく詰め込んだかのような出来映え。「酒どころ」新潟の実力を十二分にお楽しみ頂ける逸品です。製品仕様商品名【箱入】鶴齢 限定大吟醸 牧之(ぼくし) 1800mlお酒の種類日本酒内容量1800ml原材料兵庫県特A地区山田錦スペック大吟醸酒アルコール16度保存方法静かな冷暗所製造元青木酒造(新潟県南魚沼市塩沢1214)2022/12/02
-
【箱入】鶴齢 限定大吟醸 牧之(ぼくし) 720ml
《「平成29酒造年度全国新酒鑑評会」で入賞!》2018年5月、「平成29酒造年度全国新酒鑑評会」にて「鶴齢 限定大吟醸 牧之(ぼくし)」が入賞致しました。 《「平成27酒造年度全国新酒鑑評会」で入賞!》2016年5月、「平成27酒造年度全国新酒鑑評会」にて「鶴齢 限定大吟醸 牧之(ぼくし)」が金賞を受賞致しました。 初夏に入荷してくる白磁製のボトルに入った「牧之」は生詰め原酒バージョンであるのに対し、今回は加水して酒質を整え半年間貯蔵熟成させた「最終形」と言えるお酒です。フルーティーで華やかな香りと、角を感じさせない滑らかな口当たりは、魚沼の水の良さを反映したかのような清涼感を描き出します。新潟の地酒らしい淡麗な表情を見せる半面、その味わいには奥深さが宿っており、余計な雑味を徹底的に排除し、純粋な旨味のみを集約、それを貯蔵熟成によってさらに円く包み込んだような味わいは、見事の一言。黒い磨りガラス製のボトルを専用の木箱に入れてお届けしますので、お歳暮などの贈り物としてもとてもお勧め。また、おせち料理と一緒に楽しむことで一際魅力を感じて頂けると思います。「にいがたの名工」として新潟県知事から表彰された、新保英博杜氏の技術を余すことなく詰め込んだかのような出来映え。「酒どころ」新潟の実力を十二分にお楽しみ頂ける逸品です。製品仕様商品名【箱入】鶴齢 限定大吟醸 牧之(ぼくし) 720mlお酒の種類日本酒内容量720ml原材料兵庫県特A地区山田錦スペック大吟醸酒アルコール16度保存方法静かな冷暗所製造元青木酒造(新潟県南魚沼市塩沢1214)2022/12/02
-
【日本酒】鶴齢(かくれい)牧之(ぼくし)大吟醸 木箱入 1800ml ※クール便発送
酒データ 産地 新潟県 容量 1800ml 蔵元 青木酒造 日本酒度 非公開 度数 17% 酸度 非公開 精米歩合 37% アミノ酸度 非公開 原料米 山田錦 酵母 非公開 商品詳細 年一回、秋に販売いたします限定品牧之は厳寒の酒造で豊富な名水と選びぬかれた酒米、そして越後杜氏の技とで造り上げた酒です。華やかな吟醸香とフルーティーな味わいをお楽しみいただけます。毎年行われる鑑評会に出品する酒で日本一の山田錦と評される兵庫県特A地区の特上、特等米のみを使用し醸した大吟醸酒です。※こちらの商品は要冷蔵となっておりますのでクール便での発送となります。鶴齢(かくれい)牧之(ぼくし)大吟醸 木箱入 かくれい ぼくし だいぎんじょう きばこいり2022/11/30
-
【日本酒】鶴齢(かくれい)牧之(ぼくし)大吟醸 木箱入 720ml ※クール便発送
酒データ 産地 新潟県 容量 720ml 蔵元 青木酒造 日本酒度 非公開 度数 17% 酸度 非公開 精米歩合 37% アミノ酸度 非公開 原料米 山田錦 酵母 非公開 商品詳細 年一回、秋に販売いたします限定品牧之は厳寒の酒造で豊富な名水と選びぬかれた酒米、そして越後杜氏の技とで造り上げた酒です。華やかな吟醸香とフルーティーな味わいをお楽しみいただけます。毎年行われる鑑評会に出品する酒で日本一の山田錦と評される兵庫県特A地区の特上、特等米のみを使用し醸した大吟醸酒です。※こちらの商品は要冷蔵となっておりますのでクール便での発送となります。鶴齢(かくれい)牧之(ぼくし)大吟醸 木箱入 かくれい ぼくし だいぎんじょう きばこいり2022/11/30
-
青木酒造 牧之 大吟醸 720ml
青木酒造牧之 大吟醸 720ml 年一回、秋に販売いたします限定品牧之は厳寒の酒造で豊富な名水と選びぬかれた酒米、そして越後杜氏の技とで造り上げた酒です。 毎年行われる鑑評会に出品する酒で日本一の山田錦と評される兵庫県特A地区の特上、特等米のみを使用し醸した大吟醸酒です。 華やかな吟醸香とフルーティーな味わいをお楽しみいただけます。 1.8Lはこちら 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 特定名称:大吟醸酒 醸造元:青木酒造 生産地:新潟県南魚沼市 原料米:米、米麹 使用米:山田錦 精米歩合:37% アルコール度:17~18度 酸度:1.4 日本酒度:+2.0 アミノ酸度:非公開 内容量:1800ml/720ml 保存方法:常温 -
【青木酒造】牧之 大吟醸 720ml
年一回、秋に販売いたします限定品牧之は厳寒の酒造で豊富な名水と選びぬかれた酒米、そして越後杜氏の技とで造り上げた酒です。毎年行われる鑑評会に出品する酒で日本一の山田錦と評される兵庫県特A地区の特上、特等米のみを使用し醸した大吟醸酒です。華やかな吟醸香とフルーティーな味わいをお楽しみいただけます。【お酒データ】(1.8L/720ml)特定名称:大吟醸酒醸造元:青木酒造生産地:新潟県南魚沼市原料米:米(新潟県産米)、米こうじ(新潟県産米)使用米:山田錦精米歩合:37%アルコール度:17〜18度酸度:1.4日本酒度:+2.0アミノ酸度:非公開酵母:非公開内容量:720ml保存方法:常温2022/10/28
-
鶴齢 限定大吟醸 牧之 1800ml 箱付 日本酒 青木酒造 新潟県
年一回販売される限定品牧之は厳寒の酒造で豊富な名水と選びぬかれた酒米、そして越後杜氏の技とで造り上げた酒です。毎年行われる鑑評会に出品する酒で日本一の山田錦と評される兵庫県特A地区の特上、特等米のみを使用し醸した大吟醸酒です。華やかな吟醸香とフルーティーな味わいをお楽しみいただけます。*クール便推奨。*画像はイメージです。*画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。*サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。2022/09/12
-
2022年12月1日頃入荷予定 牧之 限定 大吟醸 木箱入れ 720ml
年一回、秋に販売いたします限定品牧之は、厳寒の酒造で豊富な名水と選びぬかれた酒米、そして越後杜氏の技とで造り上げた酒です。毎年行われる鑑評会に出品する酒で日本一の山田錦と評される兵庫県特A地区の特上、特等米のみを使用し醸した大吟醸酒です。華やかな吟醸香とフルーティーな味わいをお楽しみいただけます。原料米 山田錦精米歩合 37%日本酒度 +2.0酸度 1.4アルコール 17度以上18度未満2022/09/12
-
牧之 限定 大吟醸 1800ml 木箱付
年一回、秋に販売いたします限定品牧之は、厳寒の酒造で豊富な名水と選びぬかれた酒米、そして越後杜氏の技とで造り上げた酒です。毎年行われる鑑評会に出品する酒で日本一の山田錦と評される兵庫県特A地区の特上、特等米のみを使用し醸した大吟醸酒です。華やかな吟醸香とフルーティーな味わいをお楽しみいただけます。原料米 山田錦精米歩合 37%日本酒度 +2.0酸度 1.4アルコール 17度以上18度未満2022/07/24