玉露 本甕仕込

ギョクロ ホンガメシコミ / 中村酒造場

生産地: 鹿児島

生産者: 中村酒造場

詳細

なかむら 玉露 本甕仕込 (ぎょくろ)白麹仕込み2453.2340.2200.10 内容量 1800ml 度数 25度 商品特徴 当、蔵元では明治21年の創業以来「むろ屋(麹屋)」で「モロ蓋(麹蓋)」にて麹をつくる純手造り焼酎の手法をかたくなに守り続けています。 この工程なければ「手造り」の表示はできないことになっています。 仕込みに関しては、昔ながらの「大ガメ」にてゆっくりと時間を掛け、熟成させて二次仕込みにかかっています。 原料の「さつまいも」は、大隅半島で栽培された焼酎造りに最適のさつまいも黄金千貫を厳選。 新鮮な「いも」の甘みが焼酎にも活かされ、甘口の深みのいある味わいが醸し出されています。 そして、酒造りにとって大切な水は霧島連峰の伏流水である良質の地下水を汲み上げ仕込みや割水に使っています。 すべての工程ににこだわりを持って醸し出された酒質は、こくがあり甘口で香りの良い焼酎に仕上っています。 原材料 さつま芋・米麹(白)・常圧 飲み方 ロック・水割りがお勧めです。 製造元 中村酒造場 保存方法 高温多湿、直射日光は避け保存してください。 ※お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!●「中村酒造場」の蔵元の原点。芋の旨味成分を存分に味わえる、深みと広がりを兼ね備えた『手造りプレミアム焼酎』 飲んだ人に「なるほど」と思われる焼酎を、じっくりと造っていきたい!  平成24年度には、熊本国税局酒類鑑評会にて優等賞並びに鹿児島県杜氏代表賞という栄誉ある賞を受賞致しました。昔ながらの手造りにこだわりました!創業当時から、120年以上続く伝統の製法により醸しだされる基本の1本。 ●昔ながらの純手造りの焼酎蔵 中村酒造場は、鹿児島県霧島市にある国分平野と呼ばれる田園地帯にあり、1888年から今日まで続いています。焼酎造りの“命”とも言うべき麹造りを、九州でも三蔵しかないといわれる石造りの麹室にて行い、すべての銘柄を純手造りの製法により仕込んでいます。 石造りの麹室やそこで行われる手造りの麹、1本1本規格の違う和甕や石造りの冷却槽。 当蔵では、昔ながらの道具で、昔ながらの造りをしています。 そうすることにより、当蔵独特の優しい味わいになります。今風の機械を使って、大量生産し、一般的な味を造るのも一つの方法です。その製法を私たちは否定しません。 でも、私たちがそれをしてしまったら“とりえ”がなくなってしまいます。 飲んだ人に「なるほど」と思われる焼酎を、じっくりと造っていきたいと思っています。 |出典: 焼酎・日本酒専門店 三代目酒太郎

商品一覧

List of products

17件

本ページにはプロモーションが含まれます

玉露 本甕仕込をもっと探す

Find more of this shochu

中村酒造場の焼酎

shochus related the maker

鹿児島の焼酎

shochus related the area

カテゴリから探す

search from category