天寿 大吟醸

テンジュ ダイギンジョウ / 天寿酒造

生産地: 秋田

生産者: 天寿酒造

詳細

商品名 天寿、大吟醸 第31号仕込 令和6年全国新酒鑑評会 金賞受賞酒 産地 秋田県由利本荘市 生産者 天寿酒造(株) 代表者 大井 永吉 杜氏 一関 陽介 原材料 米・米糀・醸造用アルコール 原料米 原料米(麹米・掛米とも):山田錦(兵庫) 酵母 きょうかい 1801号 精米歩合 (掛米・麹米) 35%・35% 造り 大吟醸 アルコール度 17% 容量 720ml 日本酒度 ±0 酸度 1.3 アミノ産度 0.5 火入れ 1回 発売 2024年6月蔵出荷 JAN 4920185012161 荷姿 木箱入り (ご希望によりラッピングいたします。無料) 評価 2024年(令和5酒蔵年度全国新酒鑑評会金賞受賞) * クール便 ( 250円 ) はオプション有料です。ご希望の方はクール便をご指定ください。   秋田流旨口大吟醸 全国新酒鑑評会で金賞受賞 城下町の風情を残す由利本荘市矢島町。 霊峰・鳥海山の懐に抱かれて、豪雪が生む澄んだ空気と清冽な水に恵まれた地で、ふっくら芳醇で軽快な旨口の酒を醸す。 画像は昨年のモノを使用しております 2年連続金賞受賞。兵庫県多可町秋田村産・特等米「山田錦」を100%使用し、秋田流の低温長期仕込みにて醸した大吟醸。華やかな香りはもちろんのこと、贅沢な甘味や余韻の長さが心地よい逸品です。     周辺環境 日本で2番目に星の美しい場所と言われる矢島町。東北の麗峰鳥海山の登山口であり、良質米の産地である子吉川流域の町です。広大な鳥海山の裾野は、四季を通じてスポーツやアウトドアライフを楽しむことができます。鳥海山と出羽丘陵に囲まれた矢島町は積雪も多く、秋田流低温長期発酵の酒造りには絶好の地です。 蔵の歴史 創業は文政13年、二代目大井永吉が酒造りを始めてから180余年当主は代々永吉を名乗り現在は六代目が跡を継いでおります。酒名の天寿は百歳まで幸せに生きることの意味。ラベルの文字は二千年前中国山東省の泰山の磨崖に刻まれた金剛経から写したもの。また顧客への長寿の願いが込められています。 造りのこだわり 創業以来、この地に根ざした酒造りにこだわり、その気候と清冽な水を巧みに使い、原料米は歴史ある契約栽培グループ「天寿酒米研究会」と共に納得ゆくまで原料米から育て上げ、そして何よりも伝統ある蔵人の匠により今も銘酒の歴史を守っております。私共は思いを込めてやすらぎの酒を目指して醸しております。       酒名から父の日や敬老の日の プレゼントに人気の高い大吟醸です   |出典: 田中屋さんどっと混む

商品一覧

List of products

16件

本ページにはプロモーションが含まれます

天寿 大吟醸をもっと探す

Find more of this sake

天寿 大吟醸の口コミを見る

Review of this sake

天寿酒造の日本酒

sakes related the maker

秋田の日本酒

sakes related the area

カテゴリから探す

search from category