本日の相談はこちらです!


Twitterのアンケートで78%の人が「今までにワインを勉強しようと思ったことがある」と回答したほど、ワインの知識を深めたいと思っている人が多いようです。でも、いきなり本格的な参考書を読んでも専門用語ばかりでチンプンカンプン。勉強方法を聞けるような知り合いもいないし、なんだかワインってとっつきにくい!ワインに詳しくなるには、どうしたらいいのでしょう!?教えてください!

このプロセスで学んでみては?/ KOZEさん


おすすめの本やお店を具体的におすすめしてくれたKOZEさん。紹介いただいたワイン本『ワイン一年生』は、品種が擬人化されて紹介されているそうで、品種の個性が簡単に想像できると人気の1冊。堅苦しくなくて面白く学べそうですね。そして、ピックアップしていただいたような飲み比べが思う存分できるお店で学んだ品種を試してみると、理解も一層深まりそうです!

小声で言いますが…お役に立てるかも/ 葡萄畑ココスさん


ブログがお役に立てるかも…と謙遜気味に紹介してくれた葡萄畑ココスさん。ココスさんのブログでは、ワインの基礎知識や豆知識などをワイン初心者にも分かりやすく、しかもユニークなテーマで教えてくれています。隙間時間に楽しくブログを読んでいるだけで、知識が深められておすすめですよ!また、Youtubeもやってらっしゃるのでそちらも注目です!(過去の取材記事「気軽にワインに詳しくなれるって素敵。葡萄畑ココスのYouTubeでワインを勉強してみませんか?」)

行きつけのお店で知識を吸収しちゃおう/ 石関華子さん

ユニークな角度からおすすめの方法を紹介してくれました。確かに、まずは気になることをなんでも聞ける“先生”のような人を見つけることが近道なのかもしれません!

紹介いただいた方法はどれも肩肘貼らずに楽しくワインを学べるものばかりでした。難しそうで踏み込みづらいワインの世界。本格的な資格本を手に取る前に、まずはこれらの方法を試してみてはいかがでしょうか?

<お知らせ>

6on(ロックオン)は「好きなものとの出会い」をお手伝いする商品検索サービスです。これからも読者の皆様がお気に入りのアイテムに出会えるように、様々な情報を発信していく予定です。
「気になるお店があるんだけど」や「こんなテーマを特集してほしい」など取材のリクエストやご要望がありましたらぜひお寄せください。「Today's Choice」のお題へのご意見や感想もお待ちしております。
感想やご要望はこちらから